「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.14歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1210件の投稿があります。(81~90件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛隊入隊するべきではない。 投稿日時:2023/01/11 08:22:19 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性はあり特別国家公務員だから。 |
この職業のここが悪い | 昨日のニュースで陸上自衛隊相浦駐屯地水陸機動隊レンジャー部隊精鋭部隊での3曹が曹長からパワハラ及び虐めに遭い3曹が自殺しました。 階級社会の隔たりが見える。 何で曹長が3曹を指示するの?テレビで相浦駐屯地の訓練を放映していましたが単なる見掛け倒しやし演出に過ぎない。 郡山駐屯地で五ノ井元1士の事件を反省していないしわしが現役時代に1中隊で士長が1士がパワハラ及び虐めがありました。 昨日のニュースで陸上自衛隊富士駐屯地の幹部自衛官が20歳代の自転車を汚物塗布及びストーカー行為をして昨年の11月から1ヶ月に渡り犯罪行為をしていました。 情けないし予備自衛官減少もやむ得ず。 自衛隊を解散してJRみたいに民間企業にするべきだ。 |
仕事内容の詳細 | 自衛官からパワハラ及び虐めを受ける。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | とある兵隊 投稿日時:2022/12/28 18:43:52 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・福利厚生 ・安定給料 ・休暇(陸上部隊のみ) |
この職業のここが悪い | 結論から言うとこの組織は終わりです。 まもなく10年勤務になり節目で依願退職します。 退職理由はこの組織にいても良いことはありません。 国防に憧れて自衛隊に入隊しました。もはや当時の志はありまけん。組織の腐敗に絶望です。 多くの同期は退職しました。残っているのは数える程 中には自○した者もいます。 この組織は終わりです。愚かな老害達が蔓延っている体制で志を高く持ったとしても若く優秀な子達が退職していきます。 自衛官の定年延長したりしたとしても一時的な充足率は維持出来るでしょう。しかし隊員たちの年齢が上がり老兵しか残りません。 しかもパワハラ、セクハラのハラスメントが常態化しておりそれを隠蔽する体質。上級曹や幹部の腐った連中のせいもあり最悪です。 私の退職理由もパワハラを受けてそれを隠蔽する体質に絶望したからです。 組織の崩壊の先送りにしているだけに過ぎません。 私は10年も勤務して思うのは、この組織に入隊して良かったと思う事は殆どありません。人生を無駄にしました。 でも一つだけ思うのはこのまま自衛隊に勤務続けたとしても定年退職後もろくな再就職先もないですし、丁度良かったかも知れませんね。そして人手不足!国際情勢悪化!台湾有事間近! 戦争が起きる可能性が高まりました! おかげで戦争に行かなくてよかったかもしれませんね! 命拾いしました!ありがとうございます! 残ったパワハラ連中や昭和の老害兵の皆さん! 精々頑張ってくださいね! この組織が滅びる様を見ながら美味い酒でも飲んでおきますね! 潰れろ!ゴミ組織が!人を大事にせず人を辞めさせて何が人手不足だ!馬鹿どもが!!! 精々最後まで国家の為に尽くすんだな!!! そして戦争で○ぬがいいさ!!! |
仕事内容の詳細 | ・各職種によって違う ・災害派遣 ・武力行使対処 ・領土防衛 ・広報活動 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 3等空曹24歳 空自 投稿日時:2022/12/21 23:05:18 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あたり職種のおかけで毎日定時17時あがり 昼休みが実質1時間以上 安定した福利厚生及び給与 色んな人間がいるので話題、笑いに事欠かない 営外者はストレスフリー 25歳 3等空曹 基本給24万円、通勤手当3000円、地域手当15000円 営外手当6000円、家賃手当28000円 総支給28万2千円 手取り約21万円 直近ボーナス冬68万円 |
この職業のここが悪い | ・しょーもない人間が年齢問わず沢山いる (例:知的障害一歩手前、高圧的上司、知恵遅れ、ギャンブル狂、性欲の化け物、ヤニカス、不潔、ヤリマン) ・空幕など上の奴らが決めたしょーーもない決め事や取り組みに脳死で従わなければならない ・営内生活が色んな意味で地獄オブ地獄 ・意味のない時代遅れのルールが変わらない ・人手不足なくせに嫌なら辞めろ的な空気が蔓延 ・やりがいなど存在しない ・パワハラ、セクハラはまだある |
仕事内容の詳細 | 航空機部品の出荷、受領、保管、管理など たまに訓練 草刈り たまにサボり |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ねこ 投稿日時:2022/12/19 17:05:31 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定 残業代出る 出動手当てが結構貰える 子供達のヒーロー 歳取れば能力に関係なく役職が付く |
この職業のここが悪い | 年功序列 パワハラ世界 コミュニケーション不足 反対番との申し送り不足 出動多くて仮眠取れない 風通し悪い 上の人に嫌われたら一生の終わり |
仕事内容の詳細 | 先輩や上司の機嫌取り 非番の人の悪口を黙って聞く 雑用 飯作り 掃除 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 3曹退職者 投稿日時:2022/12/17 00:37:05 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 経済的に安定 |
この職業のここが悪い | 精神的に不安定 |
仕事内容の詳細 | 昨今のハラスメント関連が大事になってきているがそもそもハラスメントは階級の上下関係で起こる、上官の方が大切な仕事についている(幹部から曹士、曹から士などは顕著)ので抜けられては困るので上が上官の加害者を囲い込む、まともな感覚の被害者はやめていき問題を起こした側が残ってパワハラセクハラ、そのほか不祥事に寛容な上層部の出来上がり。 結局そういう上に気に入られるのも同じくハラスメント気質の人たちなので永遠に悪循環なのです、特別な理由がなければまともな感覚の人はどんどんやめていきます。 この負の連鎖を断ち切らないと永遠に自浄作用のない人手不足の組織に成り下がるでしょう。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 文化系出身陸士 投稿日時:2022/12/16 13:49:33 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 若いうちは基本給や地域手当等も含めて悪くないかな、と個人的には思いましたので3にいたしました。ただ曹になった後が色々厳しいかなと感じます。 |
この職業のここが悪い | ※配属先によっては皆それぞれ状況が違うかもしれませんが、僕が自分の目で見た・聞いたことをお話します。 ニュースでも話題になった通り、確かに揉み消しが多いですね。 旧陸軍のような組織体制が未だに残ってるのがデメリットだと僕は感じます。中隊によっては意味のないテスト(資格ではない)やものすごく長い説教をする割は何もしない俗に言う老害陸曹。僕が過去にいた駐屯地ではテレビでは放送できないような内容の暴力があり、数人が辞めたと元上官の陸曹から聞きました。この事件はメディアに取り上げられてません。 また個人装備が老朽化して替えがない場合もあり、壊すと怒られるので私物を購入し使うと「陸士のくせにかっこつけんな」と言われる始末..... また新しく導入された"あるもの"が恐ろしく欠陥だらけ。これではいざという時に使えません。 僕自身は暴力を受けませんでしたが、やはり体育会系なので同期や先輩と馴れ合うことができないと共存は難しいでしょう。僕は大半が進学する高校から入隊しましたが、場違い感がありました。僕が人見知りで自分のことをあまり話さなかったのが原因かもしれませんが、同じ班全員分のジュースやお菓子を何回も奢らされたり、距離を置いてる陸曹から嫌われると事実と違う噂が広まり同期から矛先がさらに飛んできました。 残念ながらセクハラやパワハラ等、旧軍のような組織体制が今後一掃されたり変わることはおそらくないであろうと個人的に思います。有事が起こらない限り。これは自衛隊に限らず、他国の軍事組織でも似たような事が起きていると思います。 しかし抑止力は当然必要なので、今後自衛隊が人が住みやすくて防衛出動の際にきちんと実力を発揮できる組織になってくることを祈ります。 |
仕事内容の詳細 | 他の方が多数投稿されてますので割愛させていただきます。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 明太子 投稿日時:2022/12/10 10:33:47 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ○とにかく給料が高い。女性でこの年収を稼ぐには都会の外資系企業や一流企業でないと難しい。 ○夏休みに連続して休める。 ○一般企業に比べて、まともな人間が多い。子供に接する仕事なので、人権意識が高かったり、優しかったりする人が多い。中には変な人もいるが、一般企業の比ではない。私は民間企業出身ですが、民間には人格がねじくれた人が多く、パワハラセクハラは日時茶飯事でした。 ○子供や保護者が良い場合は楽しい毎日を送ることができます。 ○病気になってもクビにならない。 |
この職業のここが悪い | ○他の方も書いているが、業務量が多すぎる。校務分掌、学年会計、イベントごと、身にならない会議で毎日教材研究する時間がない。 ○クラスに相性の悪い児童、保護者がいるととにかく疲弊する。学級で問題が起こる→管理職、同僚から責められる→会議が増える→帰宅時間が遅くなる→授業準備できない→さらに問題がおこる、の無限ループ。 ○よって精神疾患になる人は自分も含めて多い印象。近年は何でもかんでも学校のせいにする風潮がある。 ○教師の業務量を減らすか人を増やすかをしないと、このままでは潰れる人が増えるのではないか。 |
仕事内容の詳細 | 授業、校務分掌、イベントの企画(運動会など)、研修 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 公務員の底辺 投稿日時:2022/12/03 22:28:16 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 毎月安定した給料、定年近いおっさんは何もせずに高給、倒産の心配がほぼない |
この職業のここが悪い | 勤務時間の算定方法に納得がいかない。24時間消防署に拘束されているにもかかわらず、数字では16時間勤務。仮眠時間はあるものの、疲れはまったく取れない。24時間勤務と仮定すると月の残業時間は約80時間ほで、この時間を無駄にしていることになる。 さらに、定年延長も外部から見たら、延長されるんだ〜程度のものだが、定年延長=高齢な職員が増える=災害現場での足手纏いが増える=現場活動能力の低下、元上司のため強くものも言えないという構図が出来上がり、組織能力の低下、若手職員の士気低下などを招く可能性がある。 正直言って定年延長は、消防のようなある程度体力が必要な仕事には向いてない。逆に幹部以外の職員は定年を早めてもいいのではないかと思う。 給料だが、ネット検索で出てくるような平均年収650万というのはあてにならない。東京消防庁であればそのくらいだと思うが、地方消防は450万から500万の間くらい、しかも通勤に車は必ず必要なため、さらに出費はかさむことになる。 若手職員は勤務中、雑用に追われ、少ない給料で飲み会にも参加、パワハラとも取れる訓練をさせられ、毎日精神を削られながら仕事をしている。辞めていく若手は後をたたず、辞めた職員に向かって根性なし、あんな奴辞めて良かったなどの暴言も聞かれる。 あと5年勤務したら資金が目標に到達するので、辞める日が待ち遠しい。 消防という仕事は素晴らしいと思うが、全員ではないにしろ、職員の質、性格等非常識な人が多数見受けられる。 |
仕事内容の詳細 | みなさんが投稿しているとおり |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | パワハラ消防 投稿日時:2022/11/29 08:28:44 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 社会情勢に左右されない安定した給料 |
この職業のここが悪い | パワハラ体質、隠蔽体質、絶対的年功序列 全国のすべての消防本部が該当しているとは思いませんが、パワハラが酷い。10年前よりはマシになったものの。ニュースになっていないパワハラ事案、組織内で握りつぶされたパワハラ事案がいくらあるのか見当もつかない。 パワハラを受けた人間が辞めていき、残ったパワハラ人間が管理職になるすごい組織。 |
仕事内容の詳細 | 消火、救急搬送、しごきに耐える、雑用 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 退職ほぼ決まり海人 投稿日時:2022/11/26 08:37:49 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・特別職国家公務員の為安定している事 ・親方日の丸なので国が無くならない限り潰れない。 ・悪さをしない限りクビにならない ・3曹になってしまえば定年まで働ける ・社会的信用が高い為ローンが通りやすい |
この職業のここが悪い | 海上自衛隊勤務なので海上員の意見しか出来ません。 悪口だけではなく、客観的意見を記します。 昨今の少子高齢化で新規隊員募集が困難な状況の中で人的資源を浪費している組織体制が問題だと思う。特に今時の若年隊員はスマホがなくては生きていけない子達が多い為、長期出航の自衛艦勤務は非常に難しい。 自衛隊が好きで志しが高い子達は順応出来る。 しかし志が高い隊員達を陥れる老害隊員が非常に問題である。 若年隊員の子達は若く多くの人生選択肢があるため、海上自衛隊の現状に悲観して辞めていく人が多すぎる。 なのに現場艦艇上層部は変わりならいくらでもいるという前時代的な考えを持っているのも問題。 さらに組織の隠蔽体質も問題である。 パワハラ、セクハラなどのハラスメントが起きてもそれらを隠蔽する幹部、上級海曹が多数いる。自○が起きても事を大きくしない為に事故しや病し扱いにして隠蔽する体質が常態化している。自分の何人かの同期も自○で無くなり、ここでは書くことが難しいしに方をしている。 特に海洋国家である日本において海上自衛隊は非常に重要なのにこのような組織体制で人手不足になるのは至極当然である。 そりゃ誰も入って来ませんよ。 こんな組織にいても未来はありません。 |
仕事内容の詳細 | 陸海空によって違う。 ・安全保障関連問題対処 ・災害部隊派遣 ・自衛隊広報関連業務 ・領土、領空、領海防衛 ・その他各職種業務etc などなど多岐に渡る... |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。