「ミス」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「ミス」に関連する仕事の本音一覧
全部で523件の投稿があります。(351~360件を表示)
職業・職種 | 福祉・介護職員 |
---|---|
投稿者名 | 元ヘルパー 投稿日時:2015/11/01 21:14:16 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 下の世話、実はそんなに多くない 大は0って日もある 食事の準備とか洗濯掃除、生活全般をやるから生活経験豊富な主婦ならすんなりこなせる、逆に未熟なら生活力が付く。それだけ |
この職業のここが悪い | 広告でかわいい女の子が笑顔で老人の車いすを押す。お花畑な宣伝、全て「やりがい」「将来性」この二言で若い世間知らずの子を釣っている。現実は奴隷です。ヤバ過ぎるぞこの業界。 外国人労働者を入れるとかで話題になりましたが、 そもそも労働力を移民で補おうというのが大航海時代の奴隷レベルの発想です。 その外国人すら逃げ出しました。 とにかく後ろ向き。何の生産性もない仕事。 老人ホームには事務、管理職、介護職員、リハビリの先生、看護師が必ずいる。 もちろん介護職員は1番下。男女も年齢もキャリアも関係なし。介護職は入居者の奴隷であるだけでなく、これらの職種に見下され、使われる存在。特に看護師は厄介。気が強く、自分たちは医師と対等だといいながら介護士は見下します。 介護福祉士は名称独占資格で、国家資格の恥ともいわれる底辺資格。業務独占資格にして医療行為の知識も持つ看護師とは天と地の差。 こういう扱いを受けることに甘んじない向上心ある人はさっさと抜ける。 団塊の世代が要介護になるときがピークで、そのあとはこの業界も斜陽どころか一気に崩壊するでしょう。介護って何のスキルも身につかないです。団塊がまとめて逝った後には、団塊の世話のために雇われた大量のヘルパー(という名の生産性皆無の底辺尻ふき職人集団)が今とは逆に、余ってしまう。どんな惨状が待っているんだろう。 |
仕事内容の詳細 | 認知症が進むと、10分前のことも忘れてしまう。認知症の人はこちらの不手際やミスも忘れてしまうからかえってやりやすい。そういう重症人は家族も全く来ません。事故を起こしても家族に怒られたりはしない。自分の家に置いとくのが嫌だから預けるわけで、早く逝ってほしいというのが家族の本音。 逆に認知もなくて元気な入居者が1番厄介。彼らは介護職員が現場で1番下の地位ということを理解していて、奴隷扱いしてきます。気に入らなければすぐ家族にチクる 先は暗いし介護するほど社会に不利益を与えるという真実。 |
福祉・介護職員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 視能訓練士 |
---|---|
投稿者名 | ちわわ 投稿日時:2015/10/31 21:20:25 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | うちのクリニックは視能訓練士も看護師も受付も沢山いて、子持ちも多いので配慮されてて働きやすいです。資格あるので復帰も楽なのと、例えば転勤しても仕事にすぐつける。 夜勤もないので、他の医療職より子育てと仕事の両立しやすいと思います。 患者様感謝の言葉を頂いたり、訓練の子どもが良くなったりと毎日勉強毎日やりがいのある職業だと私は思います。 |
この職業のここが悪い | 毎日学ぶことがあるので、常に勉強が必要。禁忌もあるので、ミスがないよう常に重い責任があるので緊張感あり。週末は勉強会で潰れることが多々あります。視能訓練士国家資格をもってる人が1万1千人位しか居ないので売り手市場でありがたいことですが、病院にいる人数が少ないので休みづらい病院もあると思います。うちのクリニックは有給しっかりとれるし育児休暇もとれやすいのでとても良い職場です。 |
仕事内容の詳細 | 一児のママ 一般検査、眼底前眼部カメラ、OCT、ヘス、フリッカー、静的・動的視野検査、弱視訓練、斜視訓練等 |
視能訓練士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 視能訓練士 |
---|---|
投稿者名 | ちわわ 投稿日時:2015/10/31 21:19:58 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | うちのクリニックは視能訓練士も看護師も受付も沢山いて、子持ちも多いので配慮されてて働きやすいです。資格あるので復帰も楽なのと、例えば転勤しても仕事にすぐつける。 夜勤もないので、他の医療職より子育てと仕事の両立しやすいと思います。 患者様感謝の言葉を頂いたり、訓練の子どもが良くなったりと毎日勉強毎日やりがいのある職業だと私は思います。 |
この職業のここが悪い | 毎日学ぶことがあるので、常に勉強が必要。禁忌もあるので、ミスがないよう常に重い責任があるので緊張感あり。週末は勉強会で潰れることが多々あります。視能訓練士国家資格をもってる人が1万1千人位しか居ないので売り手市場でありがたいことですが、病院にいる人数が少ないので休みづらい病院もあると思います。うちのクリニックは有給しっかりとれるし育児休暇もとれやすいのでとても良い職場です。 |
仕事内容の詳細 | 一児のママ 一般検査、眼底前眼部カメラ、OCT、ヘス、フリッカー、静的・動的視野検査、弱視訓練、斜視訓練等 |
視能訓練士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電車運転士 |
---|---|
投稿者名 | 列車運転士 投稿日時:2015/10/24 07:05:15 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 列車の運転ができる こどもの憧れの仕事である 駅に上手く列車を停める事が出来ると嬉しい |
この職業のここが悪い | 泊まり明け、休日でも乗務以外の仕事がある 乗務以外でお金の付かない仕事をしなければいけない 拘束時間が長い 泊まり勤務でも4時間も寝れない仕事があり体がつらい 体調管理に気を付けなければいけない 生理現象のとき自由に行けない 動物と衝突したときの処置、それによる列車遅延 ミスした時ある日勤教育の精神的苦痛 |
仕事内容の詳細 | 列車の運転
列車の点検 ワンマン列車時は精算等のお客様対応 他運転以外の業務 |
電車運転士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 北のV70 投稿日時:2015/10/22 00:08:38 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 勝手に自分の車を整備、洗車できる。回数制限はない。 時間や決まりごとがルーズ。 バレなければオイルなどの消耗品や交換した部品、タイヤがもらい放題、拾い放題。 ミスしてもあまり責められない。 冬場は汗が出るくらい暖房が使える。 ミスで再整備も残業代がでる。 安い工具なら無くしても買ってもらえる。 予算はあるがメカニックは気にしない、関係ね~。 長髪、無精髭、ラフな格好で注意されるがそのうち何も言われない。 メカニックは客から文句を言われない。 フロントが犠牲になる。営業は知らん顔。 代車、試乗車で弁当買いに行ける。 俺みたいに英語、漢字、世間の常識を知らなくてもディーラーに入れる。 プロ野球の球場が近い。 雪が降った日は除雪していれば何も言われない。 |
この職業のここが悪い | 給料 安。 脳みそ無しフロントと生意気嘘つき教養無しの営業に腹が立つ。 同僚が他で働けないバカばっかり。 面接来たら他で落ちるやつも雇う。 |
仕事内容の詳細 | 同じ車の同じ修理の繰り返し。 中学生でも働ける。 難しいことは他のメカに任せる。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | 白衣の天使??いるの??(笑) 投稿日時:2015/10/20 04:01:21 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・断トツで求人数が多いので選び放題 ・患者さんの回復過程を見れるのは嬉しい ・給料が他に比べて良い ・聞こえがいい仕事のよう |
この職業のここが悪い | ・女の職場でどこに行っても意地悪な人がいる⇒大した失敗でもないのに「殺すぞ!」と一年目にプリセプターIに大声で言われたことがある(あんたの方がミス多かったし) ・女の世界で陰湿、ドロドロ、格下の准看護師おばはんYから陰湿な暴言 ここには書けない事多数 ・3交代では夜帰り、また深夜12時にきて体力面でハード ・労働環境が陰湿過ぎて良い思い出が一切ない ※こんな世界でも、自分を犠牲にしても看護したい気持ちが上回る人が看護師になるべきです。でないと、周りの女に精神的にやられます。 看護師、勧めません!! 自分を犠牲にした、人生、大変です。 看護学校行く前によく考えて。 自分に出来るのか、何があっても看護出来るのか。 後悔しても勉強にかける年月が多いので取り返しがつかない。 |
仕事内容の詳細 | ・総合病院勤務(混合病棟) |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 犠牲者 投稿日時:2015/10/15 10:31:38 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・・・(笑) |
この職業のここが悪い | 低所得 汚い キツイ 夏、冬は拷問状態 帰れない 休めない |
仕事内容の詳細 | 四国のとあるNディーラー整備士
国家一級自動車整備士資格あり まず一級の資格がないとやってはいけない作業はない=一級の資格は知識は身に付くが特に意味はなし(笑) 経験というお金で買えない物の方が断然役に立つ 専門学校に4年行きディーラーへ 朝は8時くらいから始まり終わりは早くて22時以降、土日等は日付が変わるのは毎週の事。 残業代は上限があって約3日分くらいだけはでる 残業代や資格手当、通勤手当等すべてを含めて総支給19万くらい 25年いて役職等ついてやっとあがる それまでは他の資格や売り上げを上げても昇給などは特になし タイヤ一本売って数百円貰える感じ 会社にもよるが大概どこも似た感じ 結果学校に行った学費そして時間等ムダになり、あまり意味のない資格が残るだけ自動車整備士しかできない。でも自動車整備士は・・・(笑) 残念状態 自動車が好きで目指してきたがそれがミス 趣味や自動車が好きと言うだけでよかった 今では自動車は見たくもないどうでもいい これ以上犠牲者が出ませんように・・・ |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ◯都ダイハツ 投稿日時:2015/09/05 12:38:59 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 総合的に無い。 |
この職業のここが悪い | 仕事でミスをすると『仕損』と言う名の反省文を書かされる。しかし、気の強い奴がミスした場合は『気をつけろよ』で終わる。 気の弱い奴が同じミスをすると、お前はアホかと言わんばかりに罵倒される。 何人も鬱病を出している会社! |
仕事内容の詳細 | 点検、車検、一般修理、接客、洗車、雑用、掃除、洗濯、上司へのご機嫌伺い、業販店整備士へのよいしょ、お茶出し等々 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | もういや 投稿日時:2015/08/27 18:20:56 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・神懸かり的なセンスの持ち主なら向いてる ・聞こえがいいのでかっこよく見られる (しかし実際言われるとただただ腹立つ) |
この職業のここが悪い | ・給料安い(実際200万以下) ・残業代でない ・休日出勤あり ・パソコン使える人なら誰でもデザインできる ・ストレス溜まる ・意味不明な直しを出される ・次から次に仕事を回される ・一瞬でできると思われてる ・デザインに金を払う必要性がないと思われてる ・印刷代のおまけ ・値切られる ・ワンマンな作業が多い ・遅くまでするのが当たり前みたいになってる ・定時で帰れない ・動かないので体力なくなる、太る ・↑精神的にやられて痩せる場合もある ・休憩もろくにできない ・誤字脱字などで神経すり減る ・締め切りギリギリまでやろうとする ・目が悪くなる ・何でも屋になりがち ・簡単なものならただでやってくれると思われてる ・中途半端な気持ちでやると将来性皆無 ・どこも基本ブラックだと思った方がいい ・楽しいと思えるのは最初だけ ・月給を時給計算すると死ねる ・「自分の作ったものが世に出たときは嬉しい」という意見があるが実際そんな事はない、なんとも思わない ・↑せいぜい「ミスなくてよかった!」と思うくらい ・鬱になりやすい ・仕事中ふと「なにやってんだろう…」となって死にたくなる ・デザイナーかと思いきや、オペレーターだった!を思う事多々有り と散々書いたが、 ●薄給料(ボーナスなにそれ) ●労働時間(サービス残業+休日出勤) ●ストレス等の体調面 この3点が目立つ職業なので全くオススメしない。 本気で独立したいと考える人以外は大人しくバイトでもしている方が断然いいです。 |
仕事内容の詳細 | 印刷物全般 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | ちや 投稿日時:2015/08/23 06:27:34 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 多くの飛行機の機種を取り扱える。飛行機好きには楽しいと思う。大きな空港なら色んなキャリアやチャーター機も来るのであんまり飽きない。 飛行機相手だから接客業みたいなストレスは無し。チームでやる仕事なので仲間意識が強くなる(ある意味部活) 信じられないくらいキレイな朝日や夕日の中で作業する日多し 筋力体力が備わる。車の運転がうまくなる(牽引とかたくさんする) とにかく飛行機の一番近くで働きたいならおすすめ。しかしグラハン会社によって行う作業が分かれてるので注意。よく調べるのが大切だと思います。 |
この職業のここが悪い | 夏場の暑さの中での作業は精神面体力面もも強くないとキツイ。真冬の雨の中での作業はもっともっとキツイ。その中でミスのない作業をタイムプレッシャーの中でやる。 世間が休んでる日も関係なく働く。しかし逆に平日に休みだと良いこともいっぱいある。 生活が不規則になりがち。日焼けで肌が荒れる人もいる。 安全のためにもコミュニケーション命の仕事なのでハッキリと人と話すことが苦手なおとなしい人とかは少しやりづらいかも。 |
仕事内容の詳細 | 航空機誘導、PBB操作、手荷物貨物の搭降載 他色々 |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。