「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.94歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3421 [2.34点]
給料 2.3542 [2.35点]
やりがい 2.3057 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1128 [2.11点]
将来性 1.9910 [1.99点]
安定性 2.9468 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2332件の投稿があります。(1321~1330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 救急救命士
投稿者名 地獄        投稿日時:2017/01/08 23:33:43
年齢・性別 32歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員というだけ
この職業のここが悪い 給料はそこそこあるが、睡眠時間が当務中2時間。
市民のサンドバッグ状態。ほぼ奴隷。
本部は救急車の適正利用を広報しているが、超軽症者に広報すると苦情が入る→市民に謝る→上司から怒られる→始末書→やる気が下がる。



仕事内容の詳細 生活保護者専用のタクシードライバー。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中37人
職業・職種 刑務官
投稿者名 元刑務官のIT勤務        投稿日時:2017/01/08 05:15:52
年齢・性別 25歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし。
公務員というだけ
この職業のここが悪い 頭の悪いバカな武拝
バカな上司を始め、人間性の腐敗したクソみたいな先輩の機嫌をとる

刑務官は確かに世の中では必要な職業だが、警察とかのが絶対いい

人間的にクソな者と出会った事がなかったため、刑務官になって初めて、世の中には本当にクソ人間がいるんだと驚嘆した。
クソって受刑者のみならず、職員のことですよ。
私は学歴も高く、勉強も得意でしたので、転職に苦労しませんでした。
待遇面では今の職と変わりませんし、むしろこちらのがいいですね。
ゴミ人間でも良い給料をもらえる仕事、それが刑務官です。
仕事内容の詳細 受刑者の世話、管理

クソ職員どもとの世間渡り
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中37人
職業・職種 自衛官
投稿者名 生活満足度0        投稿日時:2017/01/07 17:30:05
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 24時間上司と一緒、プライベートなし、仕事終わって部屋戻っても上司いる、一日中気が抜けない、休みの日でも小言を言ってくる、仕事と呼ばない仕事、人生の無駄遣い、門限短すぎ、テレビ等で出てくるかっこいい自衛官見たことない、1人で寝れることに喜びを覚えてしまうほど普段の生活の質が終わってる、課業外みんながしてることは寝てるかケータイいじってるかゲーム、引きこもりと変わらん、自ら身体鍛えないと太る
仕事内容の詳細 座ってるだけ、機材をスプレーでシュッてやるだけ
20歳やけど3曹です、
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 貿易事務
投稿者名 アラン        投稿日時:2017/01/07 15:14:26
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い フォワーダーへ就職偏差値が低いため、そこのピープルが人間としてバックグラウンドが低い。大卒よりも地方の高卒や短大卒、専門が多い。そのため、言葉遣いや身なりに気を使わなくとも構わないため楽である。
また、みんないやがって通年採用されているため歳を重ねても採用されやすい。
この職業のここが悪い ビジーすぎる。
9-18時定時で残業は50時間以上などざらである。
また、長時間労働の割に給料は安め。
ピープルの抱えているストレスやフラストレーションがはんぱないため、悪口に始まり悪口に終わるというくらい悪口ばかりが聞こえるし言ってくる。
まともな家庭で育った大卒がいる会社ではない。
リーダーはヤクザよりひどい。
上司はアル中セクハラ親父(何人もいる)
派遣は派遣いじめをする。
派遣が、残業している他の派遣を生活派遣と呼んでいじめている。
見積もりは行方不明、マニュアルや手引書はない。
手探り自力でやらされて、責任は全部一人で背負わされる。
フォワーダーは、無職の雨避けとしての使い方がちょうどいい。
仕事内容の詳細 大手物流のフォワーダーにて派遣就業。
海上輸入。
納期調整、書類作成、請求書作成がメイン。
ほかにも動静確認や電子ファイル業務など。とにかく他部署と連携して進める仕事である。
貿易事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 忙殺        投稿日時:2017/01/05 19:49:21
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技術が上がると嬉しい
好きなだけケーキを食べられる
この職業のここが悪い 1日に16から18時間仕事して、残業代はでない。
上司に考え方が古い人が多く、普通の人間らしい生活していけない。
コミュ障に陥る。
1日一食ご飯で、あとはケーキで生きている為、健康被害が著しい。
仕事内容の詳細 ケーキ仕上げ
雑用
掃除
ケーキ組み立て
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 きつね        投稿日時:2017/01/03 17:44:30
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院に勤めると他職種の可愛い女子と交流できる。
認定資格を取得すれば将来性が良くなる。
この職業のここが悪い その責任の割には給料が低い。国家公務員の身分等で技師職に就けば給料は安定すると思う。
自動分析機の台頭により技師の将来性が危うい。
職場の管理職の人により環境の良し悪しが決まる。→どこの職場、どの職種でもそうだが…。
私の勤めていた所は上司が無能であるために自主退職者が後を絶たなかった。いずれ人数不足により破綻しかねないので、前職場を抜け出したことは大変良い選択であったと考える。
仕事内容の詳細 全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職業・職種 配達員
投稿者名 フィルダー        投稿日時:2016/12/28 17:07:22
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 典型的な肉体労働、体を動かす人にはもってこいの職場です
この職業のここが悪い はっきり言って役職者の態度や素行が悪い、30代~40代の生意気な役職者(パートも含む)がバカなのに采配を振る、役職者の思いつきで物事が進む、縁故やパワハラが横行してる、アルバイトや派遣を平気で切り捨てる、中継ドライバーが在日系で生意気を言ってる(殺してやりたい)、派遣会社任せの現場がある、上司は無能が奴が多い、ヤ○ト運輸とは大違いのクソ会社、ブラック企業でした!
仕事内容の詳細 今世間を賑わせてる○○急便系でした。顧客から預かった荷物の仕分け・積み込み、配達など
配達員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 はるきち        投稿日時:2016/12/26 23:32:33
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の顧客を増やしたもん勝ち。
この職業のここが悪い 上司、先輩の技術、知識にやる気が左右される。
この程度で役職付くの?って言う人が多すぎるかな?
最近は車検台数にこだわり過ぎ。
車検なんて素人でも出来るから誰でも良い状態になってる。
この職種は、カードクター。
車の医者です。
ハイテク時代になっても、本物の整備士を育てないと今後が不安。
人が作るシステム、初期トラブルは熟年の経験と知識、ノウハウがないと解決できません。
仕事内容の詳細 車検 一般整備 新車中古車販売
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中1人
職業・職種 ファッション店員・店長
投稿者名 マッチ        投稿日時:2016/12/22 19:15:11
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 社販で服が安く買える
自身の提案が通り大口会計につながったとき
この職業のここが悪い 大手、店長にはなれるがマネージャー職などには中々なれないのが現状。基本薄給なので、下の人間がすぐにやめていき上司も昇給しないので店長職以上のポストの空きが少ない。店長でも年収300万なんてざら。マネージャー職以上の役職であればまだ食えるが、景気に左右されやすいので安定性に欠ける点では将来性はなし
売り上げが悪い時はプロパー購入で売り上げを立てる、結構あるある。
月に3万以上購入していると自分は何をやっているんだろうと、鬱になり酒を飲み体調を崩す。
仕事内容の詳細 予算管理・売り場管理・人事マネジメント~シフト管理まで。シーズンごとにレイアウトやVMDなどの変更(大手は一括管理されているが)で深夜まで作業することもある。残業などはつかない事が多い
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 刑務官
投稿者名 tnkob        投稿日時:2016/12/22 09:25:20
年齢・性別 50歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 怒鳴り散らかし、ストレス発散
武道でストレス発散
公務員なので福利厚生がよい
嫌いな部下には、とことん怒鳴れる。
この職業のここが悪い 上司が部下職員の気持ちをわかってない。
高卒拝命のやつは、刑務所での常識しかわかってない!
刑務官の常識=社会の非常識
知ったがりの職員が多い。
すぐに噂が広まる。
仕事内容の詳細 収容者の改善指導。
部下職員を手下にする。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中25人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。