「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.9歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2321件の投稿があります。(441~450件を表示)
職業・職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | hart 投稿日時:2020/05/05 03:37:08 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・出場が多いので給料は良い 【そ・れ・だ・け】 |
この職業のここが悪い | ・まず悪いことから思いつくこと ・医療系では地位が低い ・病院医師からの理不尽な言動、高圧的態度 *特に大学系医師が最悪、開業医ではいない ・病院看護師からの理不尽な言動、高圧的態度 *救命センター系に多い ・それらに対して組織は何も対応しないこと ・「そういう医師(看護師)に文句を言っても、そいつらと同じレベルだから、そんな奴の言葉は気にするな」 と言って何も対応しない上司 ・患者からどんなに理不尽な発言、態度を取られても誠心誠意対応を求められること ・そんな患者の収容依頼をすれば当然医師からは暴言を言われて行き先が決まらない ・消防隊には気を使わない日はない ・救急隊の勤務に欠員が生じた際、応援元の消防隊などにお礼を言わないといけない雰囲気は20年以上変わらない *指揮隊、特消隊が応援をもらう時にはお礼なんて言ってない ・同じ救急隊員、救命士同士であるのにマウントを取りたがる *自分の方が優秀だと思いたい人間が多い *ミスは退職まで永遠に影で言われる |
仕事内容の詳細 | ・専従化している。 救急はずっと救急、消防隊はずっと消防隊、 特消隊はそのうちに消防隊となる 階級を上げるなら救急隊ではなく事務方を選ぶか、特消隊を選ぶが吉 ・今だにパワハラする奴がいるので気をつけて ウチの職場では45歳以上、各年齢に2〜3人いる ・本当に理不尽ですよ、そういう人達 ・それで早期退職する若者が多い |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ヨシ 投稿日時:2020/05/04 21:36:44 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多く感じる 本当に大切な同期ができる |
この職業のここが悪い | 頑張っても何もしなくても給料が保証されているため、やりがいはない。 出動のほとんどは救急であって、意味のない訓練が多く、何のためにしているのかわからなくなることがある。 給料が安い。 |
仕事内容の詳細 | 訓練 事務作業 上司の機嫌取り |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | らっきょ 投稿日時:2020/05/04 12:07:10 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 昇任すれば給与が高い 社会的信用 警察官好きな女性からモテる 働き方改革で勤務時間が減ったし休みがとりやすい |
この職業のここが悪い | 働きやすさは100パーセント上司次第で最悪な奴が上司になると、数年地獄 パワハラ、モラハラ、セクハラ、マタハラが未だにまかり通る 上にチンコロしても無駄 無駄な書類作成 民間男に警察官とバレると最初は物珍しがられるが、最終的に敬遠される、怖がられる 危険を伴う 時には命の危険、重い障害を負った人もいる |
仕事内容の詳細 | シャブ中の相手 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | Karon 投稿日時:2020/05/03 21:28:10 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 正直やめるまで気がつかなかったですが精神力や根性はつくと思います。あとイキリ散らしてる先輩や上司をみて社会性も学べます。(自分はこうならないようにしよう) ※幹部以外は休みが長いし多い・お金が貯まる |
この職業のここが悪い | 過去にここで見た書き込みに「大人の幼稚園」とありましたがまさにそういった感じです。理想を高く持ち愛国心にかられ国の為と思い入隊しましたが正直ここまで酷いとは想像もできませんでした。国や上の連中は人が入らないのは少子化のせいだと考えていますがちがいます。 環境が悪いうえに外出も自由ではない柵に囲まれ中でなにが起こってるのかわからない状況です。どんなに給料や休みが多くても辞める人が多いのは当然ですよね。 |
仕事内容の詳細 | 普通科にいましたが基本午前中走って午後倉庫の整理か模擬訓練的なことなどやる事は様々です。ただ毎年1〜2回大規模な戦闘訓練があるときは凄まじくきついです。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 良いか悪いか 投稿日時:2020/05/03 19:42:33 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ボーナス、長い休暇 |
この職業のここが悪い | 海外行くのにいちいち許可がいる 一人に対して複数の業務があるが、やらなくて良い人はたくさんいる。一人の業務量にバラ付きがある。いくら働いても給料は変わらない。 働いたもん負け。能力なくても金はもらえる。無駄に能力発揮する方がバカ。上司と部下の尻拭いをさせられる。人に聞けば済むと思ってる奴が多い。努力しても報われない。とにかくバカが6割くらいいる。定年したらただの世間知らずで終わる。 |
仕事内容の詳細 | 人事管理 調整 部下上司の尻拭い |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 転職します 投稿日時:2020/05/02 21:19:12 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料は安定してる 休みもある |
この職業のここが悪い | 長期間の拘束(1ヶ月以上) 陰湿ないじめ(目の前で悪口、無視等) 仕事を評価してくれない 相談すると噂がすぐ広まる。 人間関係の悪さ やり甲斐がない |
仕事内容の詳細 | 先輩や上司の機嫌とり 機械の点検整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | スズキ 投稿日時:2020/04/30 20:03:55 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 現在では保有の年数が長くなったのもあるが、同じお客様と長いお付き合いが出来るので、代替や紹介を貰った時や感謝される時にやりがいを感じる 母体がしっかりしているところならボーナスは非常に良い 後、成績がやはり全てなので営業成績が良いと優越感に浸れる。インセンティブも割といいので下手したら同期と年収が100万から200万は違う 勤務時間も入社当時はブラックだったが、今は定時過ぎには帰れる。 残業代も全て出る。 有給も繁忙期以外もしっかりと取れる。10年前より遥かに良い。 最近不景気になればなるほど軽自動車やコンパクトカーが売りやすく今後はあると思う。 |
この職業のここが悪い | その時の上司で全て決まる。 大体今の責任者はバブル入社組が多く苦労もせずに売れていた時代の人が立っているので売れて当たり前の空気を出される。売れる売れないはその時の情勢などがもちろんあるが全く聞いてくれず、壊れかけのファービーみたいに同じ事しか言わない。良い上司にあたると同じ状況でも話を聞いてくれて、どうすれば良くなるかを一緒に考えてくれる。会社に対してもちゃんと現場の声を伝えてくれる。ちなみにクソな上司割合は95%くらいだと思う。 だいたいそんな人が出世するんだなとは思う。 競合も多いため、値引き交渉等面倒な客の相手をする時間があって非常に無駄 ただし、昔より新古車専門店が増えてきたのとビックモーターやガリバーの進出によりそういう時間だけかかる客はあまり来ない 営業職だけならノルマ未達は怒られるくらいだが、店長などは売れていない状況の詰められるのかキツい 休みの日でもなんでも鳴り止まない電話 お客様商売なので仕方ないが自分が休みの日も店が開いているので休みの日にも商談などがあるので休みにくくなる 振替も出来るが、周りとのシフト休のため気を使って振り替えにくい 今後入ってくる新入社員は大体ゴミみたいなやつが非常に多い。 わざわざこんなちょっと調べたらブラックとわかる会社に入ってくるのはちゃんと就活をしないやつが多いため。離職率は半端じゃない。意外と続けてみたらいい会社だとは思うが怒られるのが慣れてない人やダメな人は向かない。 昇給がクソすぎるので、40代50代の上司の給料を知ると悲しくなり先がないなと思う。 |
仕事内容の詳細 | 販売や顧客管理周辺商品売りつけ |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | にょん 投稿日時:2020/04/29 20:51:22 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車に詳しくなれる |
この職業のここが悪い | 人間関係最悪。 労災起こすと腕が折れたまま1時間説教 病院から帰ると治るまで来なくていいと強制有給消化 新人に難しい修理教えず丸投げして遅いとキレる 作業ミスなどあれば鬼のようにキレるキチガイ上司 |
仕事内容の詳細 | 数年前に辞めたが関東U◯トラックス 一般、車検、点検 車検整備は担当してないのでよくわからないが、一般整備は再整備と労災が週一で出る危険な会社。 オイル入れ忘れてエンジンパー 場内で壁に突っ込みトラック ぐちゃぐちゃ もう一度言います。週一ペースです。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 辞めました!(転職しました) 投稿日時:2020/04/29 14:15:43 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・市民から良いように見られる ・退職後の有給消化制度の充実 ・ローンが組める ・そこそこボーナスが良いから高い買い物ができるw ・女の子たちにモテる(ただし、イケメンに限る(笑)) |
この職業のここが悪い | ・給料がクソ安い(田舎だと手取り15万が妥当) ・精神追い込み型の退職推奨(半強制的クビ)がある。 あなたのためを思ってとか言う奴居るけど、全部建前。 本当は遠回しに辞めて欲しいから言ってるだけ。 本音と建前を理解しましょう |
仕事内容の詳細 | 先輩や上司からのいじめパワハラのサンドバッグ状態にひたすら耐える。新人は必ずパワハラにあう。無駄な時間を費やす仕事内容。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ふにゃらもけ 投稿日時:2020/04/28 13:08:19 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・人を見下し、偉くなった気分になりたい人にはあってると思う。(いじめっ子体質の方) ・腐っても国家公務員なので、社会的信用性は高い。 ・労働環境、人間関係、そういうのを無視して「金さえたくさん貰えればいい」と言う方にオススメ。(正直割に合いませんが) ・武道(柔道 or 剣道)やってきた方は職場内で優遇されると思います。(武道拝命の方は、ほぼ毎日の訓練参加が義務付けられます。) ・官舎(社宅)の家賃は無料。 ・頭のおかしい人間(被収容者、職員問わず)が沢山いるため、お外でそういう人間を見ても何も思わなくなる耐性がつく。 ・拝命してから数ヵ月後にいく「初等科研修」は「刑務官の夏休み」と呼ばれる。 |
この職業のここが悪い | ・未決拘禁者、受刑者を相手にしているため、職員がその類の者たちをいじめ、笑いものにし、優越感に浸っているため、その中で生活していると人間性がおかしくなる。(態度が横柄になったりする。) ・パチンカス、競馬カス、風俗カスを相手にしなければいけないので、そういうのに無縁の方には理解が及ばない世界である。 ・4日に1回の24時間勤務(仮眠は4時間30分設けられるが、先輩の話を聞くのに付き合わされ、実質眠るのに充てられる時間は2時間程度。施設によっては「先輩より早く寝てはいけない」などのルールがまかり通っている。) ・たまにイレギュラーで夜勤が2日に1回になる。 ・派閥形成、事実無根の噂が大好きな人種。 ・病院移送(病院泊勤務)なんかになった日には絶望。 ・古臭い、無意味な作法が満載の世界。 ・一般企業に転職を考えた際、事務や総務の経験がない限り、転職に使える材料がほぼない。 ・武道拝命(略称:武拝 or 武廃)がかなり優遇されるため、そう言った勘違いをする人間がのさばる。(頭が回る人間、スピード出世の人間はいじめられる) ・新社会人で刑務官になった人は続けることをオススメしない。 「ここが良い」に記載したことに該当すれば続けられる可能性がある。 ・正義感の強い人、真面目な人、仕事に情熱を持ちたい、と思っている人ほど潰れていく & いじめっ子職員の対象にされる。 |
仕事内容の詳細 | 被収容者の戒護、事務、4日に1回の24時間勤務。 その他もろもろ、上司や先輩へのおべっか。 武道訓練(おおむね月4回出席義務の柔道訓練、たまに護身術訓練期間) 出ないと後から先輩にグチグチ言われるため、武道大会への慰労会出席。 付き合いたくもない飲み、夜勤明けの飯に連れていかれる。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。