「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75528 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7449 [3.74点]
労働時間の短さ 2.2459 [2.25点]
将来性 2.5417 [2.54点]
安定性 2.7673 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で984件の投稿があります。(791~800件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 調理師
投稿者名         投稿日時:2013/02/06 17:46:22
年齢・性別 46歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 料理が作れるようになり
やはり美味しいの一言が
嬉しい♪
自分との戦いの日々です!
この職業のここが悪い 今の店はオーナーが最高なので
楽しいですが若い時の回った店は最悪なところばかりでした
仕事内容の詳細 全般的にしてます♪
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 測量士
投稿者名 あるぴな        投稿日時:2013/01/24 22:04:29
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い プライベートなら絶対に行かない色んな地方(遠出)での現場があるから、楽しい
暇な時がないから、一日が早く過ぎる。
一業務を終えたときの達成感。
用地調査関係なら色んな人と出会える。
建設計画(道路、河川)において一番最初に現場に入れる。基準になれる。ここから愚痴です。口をそろえて昔は良かったと言う上司。時代は常に変わって動いてんだから、昔はない。もう後戻りはできないしコンサルで働いている中では若いほうなので頑張って行くしかないでしょ。この業界で簡単にお金を稼ぐなんてそう出来ない。
若い人たちで色んなことを共有して勉強してやって時代を変えるしかない。この国は地震国。必要性が出てくる。
地盤は傾いてしまうかもしれないけど自分達の地盤はしっかり持とうよ。
この職業のここが悪い 資格だけで仕事ができない人も多いし、簡単に学校行けば取れる資格。測量士の上はないのかな。測量技術士とか作ればいいのに。土地家屋調査士との同等の資格で路線、河川、用地のスペシャリストとか。この業界でしか認められない資格関係(民間)はあるけども世間では・・・・・
測量士=ミラーを覗いている人(笑)でしょ。子供によく聞かれることは絶対なに撮ってんの?でしょ。だからこう言ってやるんだ。地下都市の建設予定のための仕事してる。嘘。でも、でっかくね~(笑)

忙しくて家族(子供)と遊べないに会えない。分かってくれる妻だから幸い。
仕事内容の詳細 公共事業が全般
民間事業(土地、不動産関係)の仕事。
朝8:00~18:00現場。それから平均22:00まで残業。
朝まで仕事することも多々ある。

測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 チョコレート        投稿日時:2013/01/11 20:36:29
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しいし、やりがいがありますよ。
この職業のここが悪い パテシエになってからふとった・・・・
仕事内容の詳細 ケーキを製造
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 あるみ缶        投稿日時:2013/01/09 23:51:27
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自分のデザインしたものが出来上がると嬉しくなる
・やればやるほどスキルが上がっていくのが感じられて楽しい
・作業しているとマシンのトラブルには必ずぶち当たるので、必然的にパソコンについてちょっと詳しくなれる(?)
・横文字職業なので、一応格好はつく

今の仕事は残業はほとんどありません。(社内デザインだからかもしれませんが)
この点は文句なしに満足しています。
この職業のここが悪い ・デザイナーのポジションは基本末端にいるので、シワ寄せは全てこちらにくる。そして軽んじられやすい。
・何回も何回も何回も修正をさせられる時はうんざり…
・すぐにできると思っているのか、営業さんから「今日中にお客さんのところに持って行きたいからお昼までにお願い!」と唐突に仕事を頼まれることがある
・あたりまえですが、自分の創りたいもの=相手の求めるもの、は全く違うということ
・なかなかいいアイデアが思い浮かばない時の苦しさ
仕事内容の詳細 チラシ・パンフレット・カタログ・ポスター・販促グッズ・ロゴなどデザイン
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 調理師
投稿者名 リンママ        投稿日時:2012/12/29 23:03:36
年齢・性別 49歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な料理を作ることが楽しい
自分で献立を立てて、好きな物を作れる。
食べてくれた人に「美味しかったよ」と言ってもらえると、嬉しい。
この職業のここが悪い 社会的地位が低い。
時給が安い。
調理師の資格を持っていても、持っていない人と同じ時給。
仕事内容の詳細 調理全般。掃除。食材の発注。献立作成など。
伝票、書類の整理、食材費の計算など、やることは
いくらでもある。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職業・職種 インテリアデザイナー
投稿者名 NOVA        投稿日時:2012/12/26 17:39:49
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな人は楽しい
朝遅い
上司に良く飯に連れてってもらえる
この職業のここが悪い 気疲れする
プライド高い人が多い
夜遅い
上司が帰るまで帰れない
私の所だけかもしれないが上司や先輩は口が悪い
給料少ない
仕事内容の詳細 ブース、店舗、住宅の設計及びデザイン
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中3人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 北関東青いトヨタ        投稿日時:2012/12/26 02:31:38
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 親戚、友人、知人に頼られると整備士やってて良かったと思う。
お客様にありがとうと言われる。
トラブルシュートが一発で決まったときの達成感。
効率よく仕事、現場を廻せたときのやりきった感。
保証、外注、板金、保険等、整備以外の仕事や処理が理解できてくると更にやりがいが出る。
この職業のここが悪い 労働時間の長さ…
休みの少なさ、融通のきかなさ。
立場が上になると更に休みは取れない。

給料は努力すれば評価されるがディーラー整備士じゃいいとこ5、600万位かな…

大好きな仕事だけど、先を考えて転職します。
整備士の皆様、この仕事ほどやりがいがあり楽しい仕事はないと自分は思っています。反面、これ程評価されにくい仕事もないでしょう。ただ、整備士楽しかったなぁ。
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、たまぁにフロント業務。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 どこぞのブランドホテル        投稿日時:2012/12/22 23:49:11
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 普段では意識しない高級な料理に触れられる。
自分の顧客ができると、楽しい
イベントの企画や、オリジナルのドリンクを作って提供したり出来る。
ある程度自由がきく。
この職業のここが悪い 給料が安い。
宴会に配属されると、本当に雑用のように感じることが多々ある。
料飲はだれでも出来る(馬鹿にされている)感じ
拘束時間が長すぎる
仕事内容の詳細 ホテルレストラン勤務
宴会担当
予約受注
専門知識を身に付けて、それを武器にゲストを引き寄せられるスタッフは、サービスマン。
ただ働いているだけのスタッフは、配膳係。
自分次第でどちらにもなれるが別にはっきり分かれているわけではなくあくまで投稿者主観。
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職業・職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 もんも        投稿日時:2012/12/21 03:36:47
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 様々なご家族に出会えてライフスタイルを一緒に考えていけるので打ち合わせはとても楽しい
提案した造作家具などが形になってるのを見れた瞬間は感動します。色彩計画や照明計画な奥深くひとつとして同じ家は無いので毎度新鮮さはあります。
さらにお客様に感謝されるとやりがいを感じます。
この職業のここが悪い 本当に体力勝負。表向きは華やかそうに見せている職業ほど中身はものすごくハードというのに相応しい職業です。
毎日深夜まで作業、休日出勤しないと追いつかないなどはザラです。無理が続き体を壊して辞めていく人も多い業界。
よほど好きか割り切れるタイプの人じゃないと出来ない仕事。


仕事内容の詳細 大手住宅メーカーのインテリアコーディネーター。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中39人
職業・職種 精神保健福祉士
投稿者名 転職を考えてここのサイトにたどり着く        投稿日時:2012/12/14 09:25:42
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 2年後か3年後看護基準にPSWが含まれる可能性があるので待遇がよくなるかも・・・人とかかわるのが好きな人は患者様と話すのは楽しいです。あくまで患者さんとかかわるのは・・・
この職業のここが悪い どうしようもない問題を抱えなくてはいけません。引取りの家族がいない等。解決のしようがないです。それを、医師・看護師から責められる。本当にストレスのたまる仕事です。私の勤めている病院では、入院費の滞納の回収などもさせられています。(笑)他の病院でもこのようなケースはちらほら聞きます。事務職の人とほぼかわりのない価値のない資格ですね。事務よりほんのちょっと給料が良いだけで、やっかいな問題を押し付けられる事務員といった感じですね。これなら医療事務をしてたほうがいいと思います。本当にただの雑用係です。4年間の学費など本当に無駄だったと思います。違う資格を取得していれば。資格を取得するときはよく考えなければいけませんね。私は今はケアマネジャーの資格取得を視野に入れています。
仕事内容の詳細 精神科単科の相談員
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中10人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。