「病気」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.81歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51516 [2.52点]
給料 2.2920 [2.29点]
やりがい 3.0909 [3.09点]
労働時間の短さ 2.1433 [2.14点]
将来性 2.2424 [2.24点]
安定性 2.8072 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「病気」に関連する仕事の本音一覧

全部で363件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 獣医師
投稿者名 こと        投稿日時:2013/07/28 02:00:53
年齢・性別 43歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供の頃から興味があった医学や動物の知識・技術を活かして
犬や猫を病気から救ってあげられること。
飼い主さんから感謝されたり、可愛い犬猫たちに癒されたり…。
この職業のここが悪い ①長時間過重労働
1日平均12時間、多い時は16時間くらいは働くので
1ヶ月の労働時間が300時間を超える(最高360時間)。

②責任の重さや苦労の割に給料が安い
一般労働者の2倍は働いているので、年収が平均年収の
2倍くらいあるのは当たり前で、全然高いとは思わない。

②休みが取れない
1年間で取れた休みが過去3年間で平均20日ほど。
入院中の犬猫がいると休診日でも休日出勤している。

③予定が未定
学会やセミナーへの参加、休診日に旅行や友人と会う
約束をしていても、突然急患が来ると全てキャンセル。

④問題のある飼い主への対応
モンスターとまではいかなくても、数十人に1人くらい
の割合で、非常識で性格に問題のある飼い主の相手を
しなければならず、非常にストレスが溜まります。
仕事内容の詳細 個人開業動物病院の院長です。
数千万円の借金を背負って開業し、苦労が多い割には報われ
ない仕事だと思います。半分ボランティアだと思ってます。
獣医師は自分1人なので、診療から経営まで全ての責任が
自分に掛かります。そのプレッシャーはかなりキツイです。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職業・職種 救急救命士
投稿者名 たまき        投稿日時:2013/07/20 17:55:55
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い プライベートでも簡易的な処置ができる。
この職業のここが悪い 相当の激務。仕事、プライベートを含め睡眠など取れない。
仕事があまりにも辛く病気にもなった為、周囲に内緒で転職を考えているが民間に資格を生かせる仕事が少ないのが現実。
全国的にも消防組織上層部は増加する件数に対し労務管理や救急車数増加など何も対策は取らない。結局現場の高い志しと気力まかせ。自殺者が出ないのが不思議。(問題になってないだけ?)
私は心が折れました。辞める事ばかり考えています。
仕事内容の詳細 26時間程度何かしらの仕事をしています。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中36人
職業・職種 トリマー
投稿者名 リブロ        投稿日時:2013/07/15 10:58:07
年齢・性別 30歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな犬に触れ合える。体全体を触るため、病気を早期発見し、命を助けることもできる。お客様に喜ばれる。この子、他じゃダメみたいで、あなたじゃなきゃダメなの!と言われると、やりがいがある。
この職業のここが悪い お給料安いし、休み少ないし、綺麗な仕事ではない。ウンチ、オシッコひっかけられる。暴れ犬や咬み犬も来る。毎日、毛だらけ。体が犬臭くなる。わがまま飼い主に振り回される。なりたい人は多いけど、現実に絶望し、レベル上がる前に辞める人が多く困る。女性職場なので、寿退社や、結婚までの腰かけ的に勤める人が多い。本当にトリマーで食べて行きたい!って人が少ない。
仕事内容の詳細 トリマー業務全般、ホテル業務全般、接客、販売、仕入れ、スタッフ教育、飼い主さんとの勉強会、研修など。基本休めない。
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職業・職種 CADオペレーター
投稿者名 TNOKのKONT        投稿日時:2013/07/14 23:21:19
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・仕事を終えれば達成感がある(・・・場合もある)
・CADソフトに慣れるとソフトの操作が楽しくなる
・CADソフトの機能を把握して使いこなせば他人の何倍かのスピードで業務をこなせる。
・担当分野以外の設計に関する専門知識も少しずつ身に着く。
・設計業務だけではなく、積算業務も自然とこなせるようになる。
・空調の効いた場所で作業ができる。夏は涼しく、冬は暖かい。
・知識がつき、資格を取れば独立も夢ではない(かも?)。
この職業のここが悪い 【特徴】
・極端な薄給激務(27の時通勤費抜きで11万だった。35の友人が15万・・・。)
・会社の利益・納期・信用を理由に休日出勤を余儀なくされる。
(深夜1時とかでも土日でも時間を犠牲にして間に合わせないとだめ。)
・発注側が、休日を無視した滅茶苦茶なスケジュールを組む。
・部下が頑張っても、なにもしていない上司が褒められ、報われない。
・ストレスが溜まり易いが、ストレスをためていると仕事が覚えられない。

【ライフスタイル的におすすめしない人】
・礼儀や言葉使い、潔癖さを重んじる人
・怒鳴られたり、怒鳴ったりするのが苦手な人
病気になりがちだったり、体が弱い人
・家族の事や、プライベートが仕事よりも大切な人
・週休2日と言わずとも、1.5日以上は休みたいという人
仕事内容の詳細 某政令指定都市の設計事務所でCADオペをしてました。
建築CAD・設備CAD・積算業務。特に建築CADをやりました。
求人欄で福利厚生、HPでは良い社風をそれぞれ謳いながら、実態は大嘘で最悪。
私の経験した場所はそんな所でした。

設備設計の各部門担当者は工事業者の作業員あがりが多く、部下は現場作業のように怒鳴られ、なじられ、それが許される社風でした。自分勝手で独善的な職人気質の人が多く、清潔感は全くなかったです。

私の配属先では、パソコンを使えない上司が幹部を気取り、教育を名目に上から目線で業務丸投げをしてくるのも苦痛でした。パソコンで業務を行う事にも面倒臭さや手間等は伴いますが、「CADオペレーターはそこらの女でも片手で出来る仕事」などと、口汚く男尊女卑を絡めて卑下されるのも辛かったです。設計前の打ち合わせの際に一切指示しなかった事を、全て図面が完成してきてから言ってきて、十数枚の図面全て作り直しにさせられる事は毎度のようにありましたし、仕事そのものにしても、「納期>労働法(会社側)」という意識や、「工事費>品質(発注側)」という意識が罷り通っていて、こんな事は絶対駄目だと思っても、それが当り前かのように振舞われました。

こんな体質の業界だったので、若手の不満は若手同士で溜め込むしかなく、たまに相談を受けたり、したりもしていましたが、26の時までに、一緒に入った同僚や、若い上司たちは一人残らず辞めてしまいました。その時点では私も我慢したのですが、1年後、私自身も「バレなきゃルール違反してもいい」という考え方に耐えられなくなって離職を決断しました。離職1ヶ月くらい前には「このご時勢お前はもう正社員にはなれない野垂れ死にするだけだ」とか上司に散々に言われ、個人の作品も会社に没収されました。

給与がもらえない無職期間はなかなかプレッシャーが凄かったですが、運よく1年以内で異業種への「脱出」に成功しました。規則・福利厚生・給与・マナーなど、あらゆる面でしっかりしていて、待遇は勿論ですが、CADオペ時に患った病気も大幅に改善しました。

今でも離職の決断は正解だったと思います。
CADオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中31人
職業・職種 看護師
投稿者名 だいず        投稿日時:2013/05/11 16:16:53
年齢・性別 33歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 全国どこへ行っても求人がある。
就職難とは一生涯縁がない。
働き方は様々。何を取って何を犠牲にするか自分で決められる。
お給料は場所によるけど、まあそれなり。
病院と上司に恵まれれば、子供と家庭を大事にしながら働く事も可能。
資格さえあれば、嫌な所にしがみつかず、さっさと辞めても次はすぐみつかる。
この職業のここが悪い パートなどで時間を決めてなく正社員の場合、場所によっては残業がキツイ事も。
託児所併設の病院だと、子供が病気でも預けろとか、夜勤やれとか平気で言われる。例え生まれたての赤ちゃんを抱えて復帰した場合でも病院にとっては関係ない。
パワハラ凄い。潜在看護師が多いのも納得。
気が強く、頭も良く、芯も強くないと精神病んじゃうかも。
仕事内容の詳細 病棟だと患者のケア
薬から治療に関わる事から生活そのものだったり。
オペやら救急やらクリニックやら病棟、科もいくつか経験したけど、
基本的には患者を支える事が主な役割かと。
15年看護師をやっているが、
時代や医療の質が変わっても患者から求められる役割は変わっていないように感じる。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 k4        投稿日時:2013/05/10 20:50:01
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく就職はしやすい、転職も容易
身内の高齢者のボケ予防や体調の判断が可能に。
この職業のここが悪い 給与面が非常に悪い
家に厄介な病気を持ち帰る可能性がある
 ノロと疥癬は免疫効かないので厄介極まる
仕事内容の詳細 高齢者の自立支援
オムツ交換、食事介助、掃除、洗濯、買い物
事業所はサービスを行なってお金がほしい
利用者は面倒なのでサービスは要らない
これが一番辛いパターンだった。
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 医療事務・秘書
投稿者名 たろう        投稿日時:2013/04/13 23:06:26
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 資格と経験があり雇用形態や待遇面で選り好みしなければ続けられること。
薬や病気の知識が身につくこと。
この職業のここが悪い 何よりも給料が安い。
あとは医者・看護師からの扱いが悪い。派遣の場合は正職員よりさらに下の扱いになるため腰掛け程度で考えておかないと精神的にしんどい。
仕事内容の詳細 入院の会計入力全般
退院時の精算
入院レセプト請求
医療事務・秘書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 ギコ牛        投稿日時:2013/04/02 22:38:17
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・染髪、ピアスOK ネイル以外のファッション自由
・好きな時間におやつが食える
・自分は(ある一定期間)この劣悪な環境に耐えたんだ!という「自信」がつく。
この職業のここが悪い ・長時間労働(家まで車で15分なのに帰宅出来ない。車で5分の病院に家族のお見舞いすらいけない。)
・環境が悪い(空気)
・低賃金(手取り18万でした。資格手当込)
・Dr.からの暴言、言いがかり
・身体、心の病気になりやすい(痔と腰の脂肪腫。消化不良。生理不順。性格も陰気で鬱っぽくなりました)
・プライベートの時間がない(家族はもちろん友人関係も疎遠にせざるを得ませんでしたし自分自身も人付き合いが下手になりました。)
・会社の人間関係により、弱っている体に追い打ちがかかります。ワンマン社長、その奥様、お局の存在には要注意。
・3年在籍していた会社では2組の夫婦が離婚。泥棒に入られた同僚、その日帰れず。事故して首をけがした同僚、次の日出勤。
仕事内容の詳細 デンチャー(保険外アリ、ただし金属床は外注)
マウスピース類
かんたんな矯正器具
暫間義歯

9時出勤、帰宅は平日10~12時過ぎ。金曜土曜は次の日の朝まで。または昼まで!一睡もなし!
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
職業・職種 トリマー
投稿者名 まい        投稿日時:2013/03/24 23:57:30
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い わんちゃんと触れ合える
自分の犬を常にかわいくしてあげれる
病気やしつけにくわしくなれる
飼い主さんに喜んでもらった時の嬉しさはかなりのもの
この職業のここが悪い 腰を痛める(椎間板ヘルニアなど、わたしもあります。)
シャンプーや薬品で手が荒れる
しつけのなってない犬は大変(咬みつくなど)
毛玉やフェルト状態になってしまっていたり、お家でのお手入れができていない犬も多い
土日祝日は休めないと思ったほうがいい
キレイな仕事ではない(糞尿のかたつけなど)
怪我をさせないように気をつかう


仕事内容の詳細 そうじ
トリミング
病院勤務なので、病院の仕事(診察時の保定や手術の手伝い、入院中の子の管理
おまけで付けるリボンやバンダナ作り
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中12人
職業・職種 保育士
投稿者名 さくら        投稿日時:2013/03/23 15:39:01
年齢・性別 37歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 現在は幼稚園教諭として働いていますので、幼稚園勤務と迷っている人のために、幼稚園との比較で書いてみました。

・複数担任なので、責任や仕事が分散される。幼稚園では良くも悪くも担任一人がすべての責任を負う。
・一クラスの人数が幼稚園に比べて少なかったり複数担任で受け持ったりするので、職員一人当たりの仕事量自体は
幼稚園に比べると少ない気がする。行事も少ないし。
・乳児が好きな人には天国。抱っこは至福。癒し。
・シフト勤務なので、時間できっちり上がれることが多い。
私は朝どんなに早くても早く帰れる方がいいタイプなので、7時16時というシフトは嬉しかったです。
幼稚園は定時関係なく上(先輩、上司)が帰らないと帰れない…というところが少なからず存在するようです。
・子どもが嫌がらずに登園する。
乳児のわけのわかんないうちに入園させられることが多いからっていうのもあるかもしれないけど、
保育園を「自分が生活する場所」であるということを子どもは自然に認識するし、「パパはお仕事、ママもお仕事、
自分は保育園」という考えを当然のように持つ。対して幼稚園は学校であり「頑張って通う場所」で、
日中母親が家にいることを子どもはわかっているので、登園を拒否する子はいつまでたっても拒否する。
・手作り給食がおいしい!さすがプロの味。職員にも支給される園(一食2~300円程度)は昼食の用意をしなくて済む。
余りを持ち帰らせてくれる園もある。
・有給が取れるので安い時期に旅行に行ける。
・給料が安い。上がらない。
応募要件に「実家暮らしであること(一人暮らしできるほどの給料が出ないから)」という園すらあった。
管理職クラスでやっと20万越え、という園も珍しくないと思う。ボーナス数ヶ月分以上がきちんと出る園はまだ良心的。
公立が受けられる人は公立がおすすめです。
・保護者からのクレームは幼稚園より少ない気がする。
やはり両親とも仕事してて忙しいからなのでしょうか。ただモンペの割合はそれほど変わらない。
・ピアノが苦手でもそれほど困らない(弾けない先生が多い)
この職業のここが悪い ・時間ぴったりに上がれるからって残業がないわけではない。多くは持ち帰り。
(午睡中に要領良く仕事を終わらせられる人も少数ではあるが存在する)
・シフト勤務でみんな時間バラバラなので、職員会議を全員で土曜日に休日出勤して行っていました。
・何でもかんでもチームプレー。出る杭は打たれる。
・複数担任で責任が分散される→自分のせいではないというウソが通用する。
噛み付き、ケガを新人のせいにするというのは悲しいけれどよくある話。
・子どもにとって保育園では先生=お母さんの代わりですが、幼稚園では先生=学校の先生。従って幼稚園の子の方が
(先生に対し)素直なように私は感じました。保育園の方が良くも悪くも子どもの素が出やすいように感じます。
病気をもらいやすい。
幼稚園は咳鼻水程度で欠席しますが、保育園はお母さんが仕事をしているので、多少具合悪い程度なら体温ごまかして連れて来ます。
新卒で入ると初めの一年は毎週末寝込むことになるのでは。数年勤めるうちにがっちり鍛えられますが。
・複数担任の煩わしさ。気の合わない先生と複数担任で組んで乳児クラスとかはっきりいって一年間地獄です…
・抱っこ、おんぶによる腰痛は職業病だと思って諦めること。
・躾を園任せな親が幼稚園より圧倒的に多い。トイレトレーニング、言葉、着替え、箸持ち、などなど。
仕事内容の詳細 7時 開所、順次登園、自由遊び
9時 乳児クラスは朝のおやつ
9時半 朝の会
10時頃~ 一斉活動(製作、散歩など)
11時~ 昼食(年齢、時期により大きくばらつきがある)
11時半~ 午睡(年齢、時期により略、幼児になると午睡がない園もある)
15時 おやつ
15時半 午後の活動(園庭など)
16時半 帰りの会
異年齢保育(自由遊び)、順次降園
21時 閉所

出勤は6時半~10時、退勤は15時半~19時、各職員でバラバラ
19時以降は夜専門のパートの人になる

午睡中は休憩&個人の仕事(連絡帳書き等)
掃除はローテーションで異年齢保育の時間などに抜けて行ったりする
書類書き、製作準備、壁面作りなどなどは残業もしくは持ち帰り
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。