「腰痛」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.7歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3016 [2.3点]
給料 1.8984 [1.9点]
やりがい 3.2299 [3.23点]
労働時間の短さ 1.9305 [1.93点]
将来性 2.1551 [2.16点]
安定性 2.2941 [2.29点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「腰痛」に関連する仕事の本音一覧

全部で187件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 デューク東郷        投稿日時:2017/01/30 22:39:01
年齢・性別 47歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に無し。
この職業のここが悪い 下記のたく氏は、大層な事を書いていますが、彼の所に来ている人も、殆ど肩こりや慢性腰痛でしょう。流行っているのかもしれませんが、立派な不正請求です。今年の4月からの審査の厳格化で彼の施術所も厳しくなるでしょう。
仕事内容の詳細 打撲、捻挫等の急性の外傷への施術。(本来は)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中40人
職業・職種 トリマー
投稿者名 Y        投稿日時:2017/01/23 17:52:46
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色んな犬種ができる
色んなカットができる
指名されると自分の技術が認められた気がする
お客様とのコミュニケーションが楽しい

この職業のここが悪い お給料が低い
(ボーナスなし、基本給より低いこともある)
労働時間が長く休みが少ない
土日祝休めない(有休取りづらい)
お客さんから理不尽なクレーム
腰痛になった
仕事内容の詳細 犬・猫のトリミング
送迎
電話対応
接客
掃除
ホテルのお世話
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 後悔の毎日        投稿日時:2017/01/20 00:29:24
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い んー???
この職業のここが悪い まず学校 生徒集めのためいいことしか言わない
資格取れたら誰でもすぐに開業できますよ、
一生安泰ですよ、先生と言ってもらえますよ、など
とにかく国家試験は簡単すぎるため合格するのは簡単
そのため資格所持者が増えすぎ その結果整骨院の数はコンビニよりも多くなる 供給過剰で患者が少なくなり経営が成り立たなくなる 同級生でも廃業した人は自分を含めすでに5人
400~500万もの学費と3年という期間をこの資格取得に費やしたことを毎日毎日後悔している
これだけの学費と期間があれば、もっと有益な資格が取れる
自分と同じ後悔をする人が減ることを祈る 
仕事内容の詳細 ほとんど電療+マッサージ
骨折、脱臼の患者など来ない
自分が骨折した時のことを考えてもらいたい
病院へ行かずに整骨院で治してもらおうと思いますか?
ほとんど肩こり腰痛の人が保険で安くマッサージしてもらいに来ている
悪の枢軸 レセプト作業
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中38人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 乗用車ディーラ-        投稿日時:2017/01/13 20:59:53
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い カ-ディーラ-である以上安定はあると思う。
この職業のここが悪い 下のトラックの人と違い乗用車ディーラーは整備だけしているわけでないのでお客さまの対応などでサービス残業にはどうしてもなりますね。

下のトラックのひとは乗用車ディラ-で働いたことあるの?

・突然の飛び入り当で前触れなく残業?
そんなのは、トラック、乗用車は関係なく同じです。

・また乗用車と違い、その場で修理して直すことが多数?
あのね、確かに預かるのは多いよ。けど部品を取り寄せたらお客様に来店してもらい待ちで修理もするし、路上でトラブル、事故があれば当然動かすために応急修理もするし、なんでも預かるわけじゃないよ。


・そして腰痛とは切っても切れない関係。
エンジン、ミッションなど小さくても数こなせば乗用車でも同じですよ。
小さい分すきまがないので無理をして手を入れるので体にくるよ?


あなたはサービス残業もない年収もいい休みも有給消化できる所にいるんだから乗用車ディーラーがどうのとか言ってないで黙って満足してたらいいんじゃない?

仕事内容の詳細 車に関わる業務事すべて
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中0人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 トラックディーラー        投稿日時:2017/01/13 12:59:38
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い いわゆるサービス残業などは昔と違いありません。
個人の整備工場は解りませんがディーラーでは今は残業つけたらつけただけしっかり出ます。
乗用車のディーラーとは違い、日曜日、祝日は休みで家族や友人との予定も立てやすいのが魅力。
有休も積極消化を促され私にとってはとても働きやすい。
この職業のここが悪い 突然の飛び入り当で前触れなく残業。
また乗用車と違い、その場で修理して直すことが多数。
そして腰痛とは切っても切れない関係。
仕事内容の詳細 車に関わる業務事すべて
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中0人
職業・職種 図書館司書
投稿者名 olldengland        投稿日時:2016/11/16 15:07:08
年齢・性別 49歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 地方公務員で、本をとおして地域の人や子どもとかかわること。長く勤めると子どもの成長にふれることがあり、そうしたことにやりがいを感じる。
本だけでなく、人が好きな人に合う仕事だと思う。
この職業のここが悪い 図書館の運営が民間委託されたり、一部委託になる自治体も多く、そうでなくても、正規職員が退職した後の補充が臨時や嘱託職員になることが増えている。見た目よりも重労働で、腱鞘炎や腰痛になる人が多い。
正規職員の採用試験が少ないため、今の若い人に図書館がおすすめとは口が裂けても言えない。私も臨時職員勤務経験を経て、正規職員になったが、採用試験は2年間で10回以上受けた。今は採用試験自体が少なく、それだけ受けることもできないのでは。
仕事内容の詳細 図書館業務全般(選書、図書受け入れ作業、カウンター業務、他機関との連携、自治体内小中学校との協力連携、予算作成、施設管理、図書館行事など)
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 3年前に業界を去った柔整        投稿日時:2016/10/23 23:43:35
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あったら辞めてない
この職業のここが悪い 修業という名のもとに最低賃金とは程遠い、月給5万~10万でこき使われ、 やっと開業したら、患者は保険で肩こり腰痛のマッサージしてくれ、と言ってくる。
不正はしたくないので断れば、他の接骨院ではどこも保険でマッサージしてくれるのに何でだ!と怒り出す。患者にも問題あるが、やはり不正が横行しているのは紛れもない事実なので、真面目な自分にはやって行けなかった。不正を不正ではないと言い切って堂々と不正請求ができる人ならやっていけるだろうな。
真面目な人は病むだろう。
仕事内容の詳細 修業時代 不正ばかりして偉そうにしている院長の奴隷
院長の子供の送り迎えまでやらされた。
開業してから 電気とマッサージ たまに包帯 レセプトは本当嫌だった
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中35人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 どんぐり        投稿日時:2016/10/20 21:39:55
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもは無条件にかわいい。
できなかったことが出来るようになるのは とても嬉しい。
この職業のここが悪い ベテラン指導員は自分のやり方を曲げず 押し付けてくる。
体がバキバキに痛くなる。肩こり、腰痛、膝痛。
仕事内容の詳細 児童障害者施設。9:30〜15:30
障害児の介助、食事、排泄、遊び、訓練など。
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 エステティシャン
投稿者名 ちゃんきち        投稿日時:2016/10/17 22:33:21
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様に「いつも癒してくれて(きれいにしてくれて)ありがとう」と言われ感謝されることが多い
この職業のここが悪い 予約つまってるときは休憩なし
神経質なお客のご機嫌とりはストレス
給料は安いしボーナスや保険とかない
体調悪いとき、施術入るのがつらい
腰痛悪化
仕事内容の詳細 痩身 リラクゼーションのオイルトリートメント ブライダルエステ フェイシャル
エステティシャンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 栄養士
投稿者名 もう戻らない        投稿日時:2016/09/30 10:51:06
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 入居されている方々から献立が楽しみだと言われたり、最近おいしくなったと言われたりすることがある

痩せる。(一日中走り回って、食事なんか食べる気がしなくなるから)
この職業のここが悪い 365日現場が稼働しているので、休日に休んだ心地がしない。
年間休日が少ない。
時間外手当が出ない。
ボーナス有と書いてあったが、子供の小遣い程度。
休日の早朝でも平気で電話が鳴る。
長期休暇は取れない。
人を募集してもパートも社員も誰も来ない。
離職率が高い。常に人が足りない。
働く人が高齢化しすぎていて老老介護になっている。
薄給激務で責任だけが重い。
成果が目に見えにくいので納得いく評価をもらえにくい。(足りない人数で毎日時間通りに食事出して、クレームがなく、食中毒もないだけで、かなり無理にこなしてるのに、表面上は当たり前の最低基準を満たしただけにすぎないから評価が低い)
とにかく職場全体から見た地位(優先順位)が低い。
病院カースト制度の中では惨めな奴隷職。
老人ホームでも保育園でも、誰より下。
地位が低いので、何の意見も上に通す事がかなり困難。
結果、無理な注文に泣かされ、やることなすこと文句ばかり付けられる。
献立に凝る暇などないので、マンネリ。
食欲減退して食べられなくても食事代は給与から天引きされる。
働いている人の人間的な質が低過ぎる。
高齢→もう他で雇ってもらえないから最低賃金でパートなのにサビ残させられてても文句言えない。かわいそう。
調理師正社員→板前やコックになれないだけの落ちこぼれ率が高い。栄養士の言う事をきかない調理師が現場に一人は必ずいて、つまらないことで揉める。めんどくさ。
時間に追われ、常に慌ただしい。
精神病の発症率が高い。
慢性腰痛の発症率が高い。
性格が悪く(キツく)なる。
仕事内容の詳細 有料老人ホームの栄養事務、シフト作成、現場人数が足りないから月の殆ど現場の穴埋め
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。