「雑用」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.30094 [2.3点]
給料 2.1264 [2.13点]
やりがい 2.4217 [2.42点]
労働時間の短さ 2.2632 [2.26点]
将来性 1.9500 [1.95点]
安定性 2.7434 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「雑用」に関連する仕事の本音一覧

全部で1060件の投稿があります。(1051~1050件を表示)
<<前へ   
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 マル男        投稿日時:2009/06/16 03:53:31
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 体力的に楽
夏は涼しいし冬は暖かい
というか通年適温の中で作業できる。
この職業のここが悪い 精神的に過酷
一つのミスが大惨事に…
とにかく利益率が悪い
常に新しい機器や知識に目を向けていないと置いていかれる。
好きじゃないとやる価値ない
奴隷のようなイメージ
仕事内容の詳細 データ入稿チェック
オンデマンドプリンタでの出力
画像補正・ゴミ消し・切り抜き
自動組版系のベース作成
その他雑誌の下阪作業補助
その他雑用
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 ねむり        投稿日時:2009/06/11 22:57:29
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 獣医あっての立場だが 獣医が次の流れにスムーズに行くよう次の準備をできて うまくサポートしてあげられるのがやりがいにつながる
オーナーがちょっとしたことをたずねてきた時に
スムーズに答えてあげると 信頼をよせてきて
いろいろきいてきたり顔見知りになり会話してきてくれると
もっっとスキルアップしなくちゃって思う
この職業のここが悪い 雑用の内容に尽きる。ただの雑用とか清掃とか獣医のつかいっぱしりだと 思ってしまったらそこまで。
自分の仕事に対する考え方次第でやりがいがうんとあがるのか若いときの憧れとのギャップで離れていくのかの違い
仕事内容の詳細 洗濯 掃除 薬 シャンプー サプリメント フードの検品
発注 飼い主へのワクチンお知らせ 手術の準備 助手
動物保定 レントゲン撮影準備 とにかく人間医療の各分野の事を総合して
把握してやる 
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中65人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 M&M        投稿日時:2009/05/26 19:37:18
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・患者さん、医師、看護師、その他職種のそれぞれの間 に入って仕事をするので、時には頼りにされたりなんかしてやりがいを感じる。
・残業は比較的少ない。

この職業のここが悪い ・いい点に書いたようなことがある反面、雑用も多い。
・国家資格ではないので、病棟での立場は低い。
・各病棟に一人なので、同僚に仕事内容を相談できない。
仕事内容の詳細 ・患者さんの入院準備、退院準備
・コスト入力、食事オーダー、
・診断書等書類の処理
・医師、看護師の雑用(カンファレンスの準備など)
・電話(外線)対応         etc・・・
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職業・職種 大学教員
投稿者名 ななしのきょうじゅ        投稿日時:2009/05/21 20:44:50
年齢・性別 45歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い わからない...わからなくなってきた。
この職業のここが悪い 雑用多すぎ
仕事内容の詳細 雑用... 教育・研究をもっとしたい。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 看護師
投稿者名 竜善        投稿日時:2009/04/24 09:59:57
年齢・性別 46歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い まずよほどの事がない限り解雇にはならず、派遣問題で報道させているような事はありません。
全国どこに行っても職にはありつけます。
この職業のここが悪い 患者様の情報収集の為、就業時間の30~40分前には詰所
に入らなければならない。
検温、処置、入院等医療行為は当然のごとく行うがあまりにもそれ以外の雑用が多い
夜勤は日勤(8時~16時30分)それからずぐに夜勤入りに入る(零時~8時30分)。日勤もすぐに仕事が終わる訳
ではなく残業がほとんどである、時間拘束が多い
若者~高齢者と年齢層が幅広く多様な会話技術が求められる
(年齢に会った話題がもとめられる、患者様だけでなくその家族までも支援していく事もあるので気をつかう)
医学、看護の世界は常に新しい技術が発見されるので免許習得して終わりではなく学会、講習が頻回にある。
いまだに横柄なDrの中には看護師は自分より下、との偏見を持つ者もいる。そのようなDrの下で働くのは非常に疲れる
自分は男性ですがやはりこの世界はまだ女性中心。
(たとえば病棟が師長グループ、主任グループと分かれていたり、女性同志陰湿な悪口が飛びかったりしています)
重労働です。抱えたりするので腰痛は職業病です
 
仕事内容の詳細 患者様の日常生活の介助(食事、排泄、移動、入浴等)
入院患者様のアナムネ(入院までの状況観察を記載する事)
カルテの記載(ただ単に記載する訳ではありません。最近ではいろいろな様式があります)
採血、採尿、検査の介助
Dr、患者家族との関係調整
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職業・職種 調理師
投稿者名 ぶらん        投稿日時:2009/01/27 21:34:21
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 最初は雑用などが多いですが、そこから努力や勉強をして少しづつシェフや先輩に認めてもらい段々と重要な仕事を任せられるようになると嬉しくなりますね。

そして、そうやってどんどんとお客様の口に直接入るような仕事が出来るようになっていきお客様にも認められる(美味しかったとか盛り付けが綺麗だとか言われたり)とやっぱり嬉しいです。
(最初は野菜の皮むきなどをしてそれをシェフが調理してって感じなのでお客様に褒められても正直あまり実感が・・・)
この職業のここが悪い ・束縛時間が長い(一日13~15h)
・休みがない(年休60日300日以上の労働)
・給料が安い(私が初めて努めたお店は各種保険まったくナシで月収10万円でした)
仕事内容の詳細 私は今まで個人店での経験しかないのですが。

最初は先輩の補助をしながらデザート作りやホールの掃除、接客など

上記にも書きましたが、そっから頑張って仕事を覚えて段々と重要な仕事を任せてもらえるようになります。

個人店はやる気さえあれば比較的早い段階で色んな仕事を覚えられます。

ホテルは各種保険や労働条件などは個人店に比べるとまだ保障されているかと思いますが、一日中雑用や野菜の皮むきなどひたすらしたり、長い期間をかけて、少しづつ組織の中でのし上がって行くイメージがあります。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職業・職種 電気主任技術者
投稿者名 きむ        投稿日時:2008/12/31 13:01:40
年齢・性別 33歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 法定技術者として重要な資格なので、ニーズはあるでしょう。
この職業のここが悪い 結局ビル管要員の1になるわけですから、電気だけの仕事ではない。トイレつまり、蛍光灯交換、巡回・・・電気に関するエキスパートであるが、雑用のウエイトのほうが重いんじゃないか?
仕事内容の詳細 本職より本職外でしなければいけないことが多いし、不規則勤務。資格を持っているからって、いばるんじゃね~ぞ。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中31人
職業・職種 保育士
投稿者名 バンビ        投稿日時:2008/12/26 23:35:48
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・子どもの可愛いしぐさ、言動に癒されます。
・日々成長していく子どもから学ぶ事も多く、人間的にも成長できます。その人次第ですが。
・天気の良い日は戸外へ散歩に出掛けられます。
・昼食つき。
この職業のここが悪い ・勤務時間は長く、残業手当もつかない。
・子どもの命を預かる仕事。責任・負担は大きいが給与は少なく、キャリア・アップも見込めない。保育士は十年経ってもただの保育士。
仕事内容の詳細 ・とにかく雑用!調乳、授乳、おもつ替え・・機転がきいてテキパキ動ける人じゃないと無理です。
・保育に‘答え’はないので、自分の保育観・信念をしっかり持つこと。おもちゃの取り合いの仲裁ひとつにしても、保育士の人生観・保育観が影響します。保育方針が共感できる園に勤めないと最悪です。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中19人
職業・職種 アクチュアリー
投稿者名 fiaj        投稿日時:2008/06/23 19:45:40
年齢・性別 35歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・転職が容易。慢性的な人出不足。
・資格があるだけでちやほやされる。
・海外にも研修にいかしてもらえたりもする。
この職業のここが悪い ・ただの計算屋扱いにされる。(結局は国内社であれば営業のパシリ、外資であれば外人のイヌでしかない。)
・資格取得が難しいくせに、それに見合うだけの給料ではない。(外資のサラリーが大手保険会社の給与を超えることはない。中小であれば、外資にいって給料UPは狙えるかも。)
・労働条件は悪い。(長時間勤務、土日勤務は当たり前。)
・最近資格試験は簡単になったので、ステータスは将来下がることが予想される。
仕事内容の詳細 ・決算の負債計算・将来収支予測・経営計画の策定
・商品開発・商品別収益分析・管理、経験率分析
・リスク管理(再保険、ALM、EV、EC)
・コンサル(M&A、モデル策定、監査、数理ファイナンス、などなど)
・その他の本来業務でない雑用
アクチュアリーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中21人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 はな        投稿日時:2008/03/31 00:34:39
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の歯のケアができる
この職業のここが悪い 時間の束縛がある。守らなくては仕事を続けにくい。
仕事内容の詳細 歯科予防、受付、治療のアシスタント、他雑用
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ   

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。