「雑用」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.30094 [2.3点]
給料 2.1264 [2.13点]
やりがい 2.4217 [2.42点]
労働時間の短さ 2.2632 [2.26点]
将来性 1.9500 [1.95点]
安定性 2.7434 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「雑用」に関連する仕事の本音一覧

全部で1060件の投稿があります。(441~450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 神職
投稿者名 るふ        投稿日時:2017/09/06 15:40:34
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 多くの方の人生儀礼等に立ちあう機会や人々の生活に寄り添う機会が多くあるため、感謝の気持ちや、すごく人のために働いているなということを肌で感じることが多くあります。

地域の方々や企業の方々から一目置かれた扱いをされることがありほんの少しの自分の存在価値を感じることがあります(その分の責任感も大きくなることとなりますが)。

大社に勤務できればかなり安定した職業かと思います。
人と接する機会が多くあります。
意外と出会いに困りません。
場所によっては巫女さんを食えます。
巫女さんとの結婚率はとても高いです。
社会的な規律は一般社会よりかなり甘いです。
この職業のここが悪い 給料は業界全体的に低いです。
高収入はほぼ宮司のみです。
社家(実家が神社の家柄)でない限りはほぼ宮司にはなれません。
出世のスピードはかなり遅いまたは無しです。
大社以外だとほぼ体力仕事が多くあります。
休日は大社で月6〜9日前後、一般的または小さな神社だと2〜5日とかです。
年功序列は必ず。
保守的思考の方が多い傾向にあります。
有能な方は基本的に社家でない限りほぼ途中で離職していきます。
(一方で社家で有能な方の営む神社はかなり働きがいがあります)
その中で残った人たちが業界を形成しています。
業界内のつながりはかなり狭いため噂がかなり広まりやすいです。
男女関係の揉め事が多い。
労働時間が不規則。
事件のもみ消しが多い。
業界全体的に女々しい男性が多い。
正直女性が働くメリットは全く無い。
女性雇用を尊重する傾向がここ数年ありましたが、採用を試みてみた神社はその後多くが男性のみの採用に戻っています。
女性神職は独身が多いです。
仕事内容の詳細 ご祈祷
外祭(地鎮祭や葬儀、会社祈願など)
土木作業
掃除雑用
会計
広告
受付・窓口
その他運営

ほとんどの神社が小さな会社のようなものなのでかなり多くの種類の仕事を受け持つことがあります。
神職に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職業・職種 水族館スタッフ
投稿者名 パープルストライプドジェリー        投稿日時:2017/09/03 18:28:04
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはあります。ですが…
この職業のここが悪い 私は魚類の飼育志望で、募集人員も魚類の飼育でしたので入社しました。
数年は魚類の担当でしたが急にイルカトレーナーに移動。
やりたいことから外されたばかりか未経験扱いで給料も減らされ、仕事も、雑用ばかりになりました。

人事や事務が現場を理解していないところは多いようです。
仕事内容の詳細 イルカのトレーニング、ショー
調餌
掃除
塩ビ加工などなど多岐にわたります。
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:107人中84人
職業・職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 ゆうこ        投稿日時:2017/08/31 21:14:01
年齢・性別 41歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 登録だと、時間の融通がきく。
サセキ社員だと、サービスの合間に休憩が取れる
この職業のここが悪い 登録、急にサービスが終了したりして収入が安定しない
サセキ社員、用事があっても休みが取れない、雑用
仕事内容の詳細 サセキは、身体、生活、障害サービスをやりながらの、事務仕事、登録ヘルパーのシフト調整、担当社会議
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 自衛官
投稿者名 イーグル        投稿日時:2017/08/31 01:02:11
年齢・性別 52歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ある程度の年数いれば辞めても大概の会社には就職出来る。(最低でも任期は満了が条件)
この職業のここが悪い 世間ずれしてしまう場合があるから外部の友人知人は大切にした方が良い。
仕事内容の詳細 武器整備 操作 草刈り 雪掻き 体力トレーニング アラート待機
入隊時はひたすら英語と実務の勉強で連日延灯。現場では雑用
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 早よやめたい        投稿日時:2017/08/27 08:11:44
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い
場所にもよるが運動できたら気に入られる
気遣いができれば気に入られる
どんだけ頭悪くても入れる
この職業のここが悪い する意味のない訓練をする
残留とかいうクソ制度
警衛とかいう意味のない見張り
バカ、変態の集団(まともな人もいるが)
無駄に宴会が多い下っ端に一発芸などを求めてくる
国民えの見栄えだけ良くして中身クソ
昔の指導法と今の指導法で文句言われる上の人が決めた事で全く自分たちは関係ない
本当にこの組織にいたら人間腐る公務員志望で最終自衛隊の人は考え直した方がいいぞ大学行く方が100%まし
仕事内容の詳細 イベント事、掃除、草刈り、雑用
する意味のない訓練、ケータイいじり
上司えの媚うり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 ピアノ調律師
投稿者名 カナリヤ        投稿日時:2017/08/18 01:10:53
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 最近は良いとおもうところはありません
この職業のここが悪い 給料が安い、生活苦
仕事内容の詳細 調律、営業販売、イベントスタッフ、会社の雑用、事務電話とり、中古ピアノ整備
ピアノ調律師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職業・職種 受付
投稿者名 たり        投稿日時:2017/08/17 16:14:36
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 定時で帰れる
この職業のここが悪い 暇そうに見られるため、多量の雑用を押し付けられる。
偉そうな卒業生が我が物顔で来る。
何でも知ってると思われているが、実際は伝達が全くないので情報孤立。
気の休まる暇がない。
気分によって真逆の指示が来る。
給料が安い わりに契約書になかった業務を庶務として上乗せされる。当然手当はない。
上のミスを押し付けられる。
将来がない。キャリアアップは見込めない。
仕事内容の詳細 来客対応(お茶出し、案内含む)
入構証の受け渡し
メール対応
公文書受付
郵便、宅急便の振り分け、発送
電話対応
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職業・職種 調理師
投稿者名 ゆき        投稿日時:2017/08/12 01:11:35
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 料理を知れる
賄いが出る
この職業のここが悪い 長時間労働とサビ残のオンパレード
ストレスで自分を見失いやすい
包丁さえ触らせてもらえず雑用ばかり
何もわからない新卒に調理業界•社会の当たり前を押し付けてる
雑用は慣れてくるとともに増えてくるので新人でもだんだん帰りが遅くなる
レストランと宴会の同時並行、そして直前にもかかわらず増減する人数や予約制のはずのコース料理の飛び入りオーダーなど
皿と料理の内容が毎月変わるので覚えるだけで精一杯
ホテルは業務用を大量に使うので独立を目指す人にはおすすめできない
仕事内容の詳細 ホテルの洋食と宴会等の料理。
ホテル外部へ赴いて料理の提供。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ウード        投稿日時:2017/08/07 22:44:13
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休みの多さ、出費の少なさ
この職業のここが悪い いいところ以外全て
仕事内容の詳細 イベント事、だるい訓練、その整備、上官や先輩に媚びを売る、その他雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 さやか        投稿日時:2017/08/05 21:46:47
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い いつ辞めてもいつでも着ける。
ニーズがあり働き口がたくさんある。
この職業のここが悪い 有給消化できない
タイムカード押し忘れで有給扱い、
有給使ったら皆勤手当が消える。
10時診療なら9時半から準備し、その30分は給料出ないただのサービス。
労働時間長いぶんの休憩が取れない。
院長が不倫する。その相手は歯科衛生士。
休憩中にもかかわらず電話に出なければいけない。
ドクターのただのパシリ
仕事内容の詳細 診療補助
予防処置
保健指導
補綴物調整
たまに受付
雑用
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。