「セクハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.25134 [2.25点]
給料 2.3466 [2.35点]
やりがい 2.1111 [2.11点]
労働時間の短さ 1.9577 [1.96点]
将来性 1.8413 [1.84点]
安定性 3.0000 [3点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「セクハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で378件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 防人         投稿日時:2022/03/22 19:00:18
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・やはり国家公務員の為、国が滅ばない限り安泰。
・世間では最も信用される組織とされているため、いろんな人に感謝をされる。
・災害派遣等に行ったことありますが、やはり人に感謝をされる。
この職業のここが悪い 前時代的組織体勢、隠蔽体質が抜けない組織。
そして人手不足といいながら人を大事にしない矛盾している組織笑。
高校卒業してから今までこの組織で勤めてきましたが、いいことは殆どありませんでした。
パワハラ、セクハラ、戦争していないのに毎年自殺者を出して人的資源を消耗している組織です。
この状態で仮想敵国を想定して訓練する意味はありません。
人手不足なのに新造艦艇、潜水艦を多数就役していますがそれを運用する隊員はどうするのか?足りない人員はどう補填するのか? お上は全く考えていません。
貴重な若年隊員を馬鹿にする愚かな老害達。彼らに対して陰口、悪口をタバコを吸いながらゲラゲラ笑いながら話している時点で人間性が腐っているとしか思えない。
これでは、人が辞めていくのは無理はありません。
しかも給料も民間商船に比べて安い。きつい。
そりゃ当然か。これぞ部隊、上司ガチャ
お上は新規隊員を入隊させる努力をしていますが、辞めさせない努力を全くと言っていいほどしていません。
この組織は、仮に戦争が起こった場合勝つか負けるか以前に内部で責任の擦りつけあいかして自滅するでしょう。大金を賭けてもいいぐらいです。
仕事内容の詳細 ・陸海空で大きく分類される。
・国家防衛、国際貢献、災害派遣、広報活動多岐にわたる
・職種によって違う。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職業・職種 造園士
投稿者名         投稿日時:2022/02/09 00:09:44
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない。
強いて言うなら、雨や雪が降れば仕事無くなることがある。
又は、休み。(休みは滅多にない)
この職業のここが悪い こういう業界なんで対人はきつい。
今どき『見て覚えろ』と教える人が多い。
見て覚えるのは分かる。説明なんてない。教え方を知らない奴が多い。
会社内で口喧嘩はしょっちゅうある。
社長との言い合い。
みんなイライラしてる。そういう環境に自分もイライラする。
挨拶は無視される。
声張れと言う割には、上司も声小さい。
八つ当たり、パワハラ、セクハラ、日常茶判事。
平気で人を馬鹿にする、煽ってくる。

まだあるけど、これで『それは甘えだ』って言うやつは激古の人間。今どきの若者には説明、やって見せる、褒める。
褒めることを知らないやつは、教えるのが下手くそ。
教えるのが下手くそなやつは、見て覚えろと言う。
あくまで自分の話なので参考程度に。
いい所はほんとにちゃんとしてるのでしっかり選んでください。
仕事内容の詳細 公園管理
たまにあるゼネコンの現場
個人宅の手入れ

あとは客からお願いされた伐採や草刈り
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
職業・職種 海上保安官
投稿者名 死神        投稿日時:2022/01/10 11:46:50
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定性らしいが幹部の離職率が恐ろしく高い(らしい)
この職業のここが悪い 学生の身分であったため偉そうなことは言えないが、幹部育成機関であの隠蔽体質、パワハラ、セクハラのオンパレード。教官が学生をそんな目で見たらと知った途端から一気に組織に展望が見えなくなった。それもそのはずだ。幹部自衛官と違って一般大の幹部応募がなかった(今は初任科がある)ため、高校卒業後に大学に放り込まれて現場に赴任すると言う社会を知らないバカを量産するだけの組織だったのだから。知り合いの自衛官から教育隊のことを聞いてはじめて海保教育機関がいかに異常な組織なのかが理解できた。
仕事内容の詳細 海の警察+消防+環境保護
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中16人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 名無し        投稿日時:2021/12/17 22:57:55
年齢・性別 43歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 児童生徒
給料はまあまあ
部活動による休日出勤がない
この職業のここが悪い とにかく人間関係。業が深すぎる。生徒が無害なため、頭御花畑の女子職員が跳梁跋扈する。女尊男卑、逆セクハラがかなり横行している。もちろんまともな女性職員も多いが、中高なら間違いなく生徒に潰される女子職員がイキイキと蔓延っている。
仕事内容の詳細 教科指導は名ばかり。介護士、保育士、小学校の業務に近い。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中25人
職業・職種 ファッションデザイナー
投稿者名 GRDS        投稿日時:2021/11/23 23:20:23
年齢・性別 30歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い かなりデザイン面にもよるのですが
たくさんデザインを見出し真面目に働けば
かなり良い給料は貰えます。
ただとても実力が大事だと思います
この職業のここが悪い 残業時間が長くかなり精神的に参ります
パワハラやセクハラがあります
ただ企業内なので上司には逆らえません
出勤時間は割と遅いです
仕事内容の詳細 パタンナーとのやりとりがとても大事です
信用できる人を選んだ方がいいです
展示会などもあるので緊張はしないほうがいいです。大勢の人の前でかなり話します。
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 くりきんとん        投稿日時:2021/11/15 00:57:54
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 悪い!!!嘘しかない!!!
この職業のここが悪い 嘘のケガのもみほくし
一部負担金ぼったくり
嘘骨盤矯正(構造基準違反)
半分隠した委任状
パワハラ、モラハラ、セクハラ、カワハラ
急性、慢性、整体、くそみそごじゃまぜホムペ
(新時代の整骨院!)法律なんも変わってないのに
労基法違反
あげたらキリがありません。全部事実です。
仕事内容の詳細 外傷の治療
(捻挫、打撲、肉離れ、骨折、脱臼)
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:87人中85人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ニック        投稿日時:2021/10/21 18:01:29
年齢・性別 44歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定性。
色々な体験が出来る。
毎日の業務が違いすぎて飽きない。その代わり業務予定をしっかり掌握しないと大変。
沢山勉強が出来る。集合教育では一日16時間ぐらい勉強漬け。1ヶ月から12ヶ月ぐらいまで様々。
体力錬成も課業外を使って行う事が可能。もちろん週間予定表に入っていれば日中でも可能。
なぜか民間の方から尊敬される。
この職業のここが悪い 事件・犯罪の隠蔽。
真面目で仕事が出来る人ほど数人分の業務をこなし鬱病になってしまう。また上司に相談しても相談を受けて助言を与えたという実績だけ作り、そのまま使い潰す。死んだら代わりの人員を要求する。
一応パワハラ相談員やらメンタルヘルスの相談員を沢山用意するが、何かあった時の為の言い訳にすぎない。
小隊長、中隊長、1科長、副長、服務幹部、監察官がグルになっている場合が結構あるので、相談しても監察アンケートに書いても何も解決されない。ちゃんとした部隊もあると信じたいが、難しいと思う。
やたら自衛隊をアピールするテレビ番組を最近目にするが、逆に不祥事のニュースはたちまち立ち消えになる。おそらく憲法改正の為に政治・自衛隊が一体となってやっていると勘ぐってしまう。なぜなら決定的な不祥事はここ何年も起きていない様になっていて、パワハラやセクハラ、駐屯地外での猥褻事案ぐらいしか起きていないみたいだが、これは小さな罪で懲戒処分を与えている印象を醸し出せば、それより大きな罪は当然処分しているだろうと国民に思わせる狙いがあると個人的に思っている。
仕事内容の詳細 色々あり過ぎて省略。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中28人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 適応障害になりました        投稿日時:2021/10/08 20:15:01
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 車に詳しくなれる
この職業のここが悪い 上司や会社の人間性皆無、パワハラ、セクハラ、モラハラ、先輩の仕事は自分の仕事、先輩のミスは自分のミス、ミスしたら控え室で座ってる先輩方たちに悪口言われまくってから立たされて説教、クソ人間にあいつクソっすよ!と言われまくる、毎日寝坊してくる先輩の仕事を自分の仕事と同時進行でやる、セクハラを認めない人事と徹底的にやり合う、薬物やってた先輩に自尊心を踏み躙られる、善意を踏み躙られて"小さな気遣い大きなお世話"と言われまくる


ここまで人に死ねと念じたことは無いくらいには毎日死ねと思って、毎日泣きながら出勤して仕事をし退勤した。ストレスで耳鳴り、下血、吐血、嘔吐、幻聴幻覚を繰り返し、自殺願望と震えと涙が止まらなくなり出社出来なくなったので精神科に連れて行かれて適応障害診断された。間もなくこの仕事を去った。
仕事内容の詳細 自動車に関する事は全て
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中35人
職業・職種 自衛官
投稿者名 レンコンマン        投稿日時:2021/09/21 01:25:01
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 腐っても公務員だから社会的なステータスは高い点と衣食住は金がかからんからお金がためやすい点。
任期制は満了金がもらえるからなるなら自衛官候補生のほうがいい。一般曹候補生は満了金もないし、辞めづらい、というかなかなか辞めさせてくれない。
この職業のここが悪い モラルや道徳心がない人が多かった。学生時代のノリを引きずってガキみたいなのが多い。
人間関係の柵がめんどくさい。
同じ自衛隊でも戦闘職種などの前線部隊は後方職種を見下しているところが多い。
セクハラ・パワハラ・体罰は当たり前。
根性論精神論を振りかざす場面が多いから幹部から陸士までメンタルヘルスに無知もしくは無関心。
訓練もやたらと詰め込み過ぎて資材の整備が追いつかず事故や事案多発。
自衛隊在職中で辞めたいと思っているなら早いほうがいい。長くいるとだんだん腐ってくる。
今は退職して別の仕事をしているが、元いた部隊のブラックぶりのおかげか今の仕事がものすごく楽だし天職にありつけたと思っている。
多分自衛官に向いているのは高い使命感を持っている人か、バカのどちらかだと思う。
もちろん自衛隊にもまともな人や尊敬できる方はいらっしゃった。あくまで自分から見た元いた舞台の悪い側面が多すぎただけのことなので念の為。
仕事内容の詳細 災害派遣、有事の際の前線での情報収集。
駐屯地の警戒、射撃訓練、検閲等多岐にわたる。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 後悔の日々。        投稿日時:2021/09/07 08:12:30
年齢・性別 24歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 全くなし。何が良かった…配属されてこの方、良いと思った事はほぼなし。花形の職種だし、一瞬、一瞬だけ誇らしく思えてたっけ。
この職業のここが悪い たった3年目の空士長でこれだ。
昇任なんてして昇進すれば、もっと、想像絶するような苦しみが待っているんだろう、、想像するのさえ恐ろしい。

それでもどうしても入隊したい方へ。。
まずは自衛官候補生から始めてみては、、、
任期がきたらそれなりに纏まったお金が頂ける。
一般曹候補生はやめておけ。まったくと言って良いほど旨味が無い。良い事?そんなものない。

再度忠告す。ここには来るな。
仕事内容の詳細 警戒管制。悪い事は言わない。こちら側に足を踏み入れるんじゃ無い。相当な相当な精神力が必要。というかどれだけ頭を狂わせて働けるかだと思う。鬱は覚悟しておいた方が良い。
センスが必要。どう足掻いても出来ない人はできない。
全て全否定、もう人格否定されているかのよう。。
パワハラ、セクハラ発言当たり前。

周では口を開けば、賭事、愚痴、
周りは精神関係で退職する者ばかり。まだマシな人はおかしくなる前に、危険を察知し早めに辞める。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。