「独立」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 36.34歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.6223 [2.62点]
給料 2.4134 [2.41点]
やりがい 3.6261 [3.63点]
労働時間の短さ 2.1149 [2.11点]
将来性 2.6226 [2.62点]
安定性 2.3345 [2.33点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「独立」に関連する仕事の本音一覧

全部で583件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 なずな        投稿日時:2015/12/08 21:15:19
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 保険に入れてくれる所が多い
薬が原価で手に入る
動物の病気に詳しくなる
この職業のここが悪い 志しを持った獣医など稀なので病院の裏側を見ると絶望する
無資格でもなれる職業なので人の替えが利く
所詮ペット産業なので悪質ブリだろうがショップだろうが金を払えばお客様
「これは間違っている!」と思っても雇われの身では何も言えない

嫌気がさしたので数年で辞め、トリマーとして独立開業しました
尊敬出来ない人物に一生雇われるより良い
仕事内容の詳細 受付 清掃 入院動物の世話 消毒 手術準備 手術助手 保定 調剤 往診同行 DM作成 トリミング

手術と診察以外の全て
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 営業
投稿者名 ばすばす        投稿日時:2015/12/05 10:57:38
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 価格の設定などは個人で決済をもてる(極端に安価の場合除く)
この職業のここが悪い 分社・独立などで同業他社が多すぎる。
仕事内容の詳細 冠婚葬祭用品の製造・販売
営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 神戸の悪魔        投稿日時:2015/12/01 20:11:56
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い カッコイイ
販売は可愛い子達が多い
憧れの目で見られる
この職業のここが悪い 寝る時間がない
無駄にプレッシャーすごい
給料安すぎ、生きていけない
奴隷のような生活
独立を夢見て走り回る毎日
仕事内容の詳細 飾り
焼き物
仕込み
準備掃除
全般
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職業・職種 大工
投稿者名 ケンジ        投稿日時:2015/11/29 19:02:57
年齢・性別 36歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 初期設備投資が比較的安く独立しやすい。
実力主義だからできる奴は伸びる。
やりがいがある。
この職業のここが悪い 仕事を覚える際、何でも出来るようになろうと思うと凄く時間がかかる。
ただ使われているだけだと稼げない。
仕事内容の詳細 注文住宅【在来工法】リフォーム等
設計、施工管理、施工、営業、販売、
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 技術者        投稿日時:2015/11/27 01:22:15
年齢・性別 45歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人間育つ。

コネ増える。

有名になれる。

独立し、自分の理想で仕事が出来る。





この職業のここが悪い 確かに、センスある人は、0.01%以下。

それは、仕事だけでなく、生活も含め。

同じ整備士と呼ばれたくないレベルの、技術、知識の人の方が大多数。





仕事内容の詳細 販売、整備、車検、点検、保険、タイヤ、ナビ、用品。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中7人
職業・職種 ドッグトレーナー
投稿者名 大卒未経験元トレーナー(5年勤務)        投稿日時:2015/11/17 19:19:14
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬好きにとって、毎日数十頭の犬と触れ合える環境

向上心さえあれば、働きながら犬のことを勉強できる
この職業のここが悪い 労働時間が長い、給料が安い

会社によっては、犬に触る仕事以外(接客・送迎・掃除まどの雑務)が多いので、人によってはギャップを感じることもある

独立して成功するのはほんのひと握り
仕事内容の詳細 犬の世話、トレーニング

施設の掃除
PC業務

送迎
イベント準備

しつけ教室の講師やアシスタント
ドッグトレーナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職業・職種 建築士
投稿者名 36        投稿日時:2015/11/06 06:39:53
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きなところで働けたら楽しい
この職業のここが悪い 独立してもどうやってやりたい仕事を取ればいいのかがわからない。



給与は会社によりまちまち(以前耐震診断の設計事務所にいたときは年収600万。



現在は、

工務店の下請け仕事の施工図担当と、住宅の設計、監理で年収360万円。

多くはないが融通がきき、また結婚しているためまぁいいかなと。でも自分で独立してやりたい仕事をやりたいという気持ちがある。(工務店は一級建築士事務所ではないので、工務店の繁忙期には、兼任も可かと)

仕事内容の詳細 意匠設計(基本、実施)監理、家具設計、申請図書作成
建築士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 いいかな?        投稿日時:2015/11/04 13:26:41
年齢・性別 55歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 日曜大工の範囲が広がる。
この職業のここが悪い 独立しても 儲からない。

週休1日です。

給料は安い。
仕事内容の詳細 新築&リホ-ム時の内線工事
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 造園士
投稿者名 とうちゃん        投稿日時:2015/10/29 18:52:32
年齢・性別 43歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 図面など関係なく センスのみで気が楽。

独立すれば実力社会

誰でも出来る
この職業のここが悪い 決まりがないので職人ずらする嫌な奴が多い。

冬休みが長い。

仕事内容の詳細 個人邸 マンション管理 公共事業
葉狩 草刈り 剪定 植栽 その他雑工
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 AZ        投稿日時:2015/10/29 14:00:44
年齢・性別 35歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独立開業して患者さんとスタッフの信頼を得て院を拡大できれば稼げる。しかし、それも少し前までの話。これから柔整師として独立して稼げるようになる人はごくごく少数でしょう。
この職業のここが悪い 無資格のアルバイトやパートのスタッフが現場で普通にマッサージ行為をさせている所が多いこと。リラクゼーションサロンと何も変わらないが、保険の不正請求が日常茶飯時で業界のイメージがだいぶ悪くなっている。
仕事内容の詳細 4院経営しています

自費による治療:95%

交通事故、捻挫や打撲の治療:5%

脱臼や骨折の患者さんは整形外科に行くと思うのでまず来ません。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中26人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。