「やる気」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.66歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.64778 [2.65点]
給料 2.5823 [2.58点]
やりがい 2.9378 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2610 [2.26点]
将来性 2.4056 [2.41点]
安定性 3.0522 [3.05点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「やる気」に関連する仕事の本音一覧

全部で498件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 看護師
投稿者名 まる        投稿日時:2014/01/07 20:38:47
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・個人のやる気、努力次第でスキルアップ、キャリアアップが望める
・全国どこでも求人があり、就職難とは無縁
・一つの病院にとどまる必要もないし、働き方に多様性がある
・平日休みがあり、希望休みも取りやすい
この職業のここが悪い ・医師の小間使い的役割が多い(尻拭いとか)
・医療事故の実行犯になるケースが多い
・女性社会のため、人間関係が複雑
・セクハラ、パワハラのオンパレード
・自分に危険が及ぶことがある(針刺しや感染症等)
・仕事内容の割に給料が安い
・サービス残業当たり前(前残業、後残業合わせると…)
・夜勤が辛い(夜専など特に)
・委員会、研究によってプライベートまで時間を取られる
・看護師をお手伝いさんか何かと勘違いしている患者がいる
仕事内容の詳細 ・患者の療養上の世話全般
(検温、保清、環境整備、食事・排泄介助、移送、リハビリ等)
・診療の介助全般
(検査処置・手術の際の介助等)
・術後管理や透析介助
・医師によっては自分の患者把握しきれていないため、定時内服切れてないかチェックしたり、点滴や内服のオーダー内容ミスってないか確認したり、必要書類の作成状況を確認したりと医師の秘書的役割を果たす
・ナースコール連打して、行ってみると「何でもない」とか「顔を見たかっただけ」とか「寂しかったの」とかい言う患者にも笑顔を振りまく
・自分の人生なんだからおまえらには関係ないだろ、好きなことをさせろと言い、暴飲暴食、飲酒、喫煙、内服自己中断にて入退院を繰り返す患者に対しても根気強く生活指導
・自宅退院は絶対に不可能なのにまったく退院調整に協力しない家族に対しても根気よく対応し、転院先や施設を探し調整を行う
・患者の不穏や徘徊、不定愁訴、家族の愚痴に付き合う
・委員会活動、研修会参加、看護研究、後輩指導、とにかく勉強
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 トミー        投稿日時:2014/01/03 19:55:30
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 家族の口腔内には、気をくばれる。やる気次第で、仕事を覚えれば、細かいけれど、そんなに大変な仕事ではないと思う。
この職業のここが悪い 福利厚生はよくない。フルで働ける人を望む所があるので、子供がいて5時までとかは、ちょっと無理。産休とかがきちんとしてないから、出産を区切りで、辞めてしまう方が多い。
仕事内容の詳細 スケーリング、歯みがき指導、技工物の調整、義歯修理、義歯増歯、TEK、アシスタント
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 姐様        投稿日時:2013/12/27 02:46:09
年齢・性別 50歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもが慕ってくれる。
運動会や発表会などで、教師の個性が発揮できる。
子ども達とダンスができる。
授業が面白い。特に高学年。
この職業のここが悪い 仕事が多すぎる。休日出勤や、持ち帰りのしごとが多い。世間で言えば、ブラック企業やな^_^;
やる気がない、または能力の低い教師の仕事が回ってくる。
偉そーな若手にウンザリ。一部ですが…。
仕事内容の詳細 授業。教材研究。評価。生徒指導。
校務分掌。研修。
休日出勤。持ち帰り仕事。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中27人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 MG        投稿日時:2013/12/16 22:57:12
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他の職をしたことがないので比べられませんが、
あまりに他の人の評価が低いなと思ったので。。。

基本的に個人のお客様対応なので、感謝の声をダイレクトに聞けたり、仲良くなると家族のようにご飯を出してもらえたり、いろんなものをいただいたりします。
これは地域によるかもしれません。
都会だとそうはいかないかも。

基本給はそんなに高い訳ではないのですが、
やっぱり売れたらそれだけもらえるのでやりがいもあるし、
同い年の人たちに比べたらお金をもらっていると思います。
私がいるのはトヨタ系でも大きいほうの会社なのでつぶれることはないかな
時間を自由に使えるのも大きいです。
本人のやる気次第だと思う。
この職業のここが悪い 確かに休みに電話かかってきたり
終わる時間が遅かったり
毎月毎月ノルマには追われます。
意味の分からない要求も多いです。
よくも悪くも月が変わればリセット
めげない心が必要です

本当に上司に寄る。
配属されたお店の上司が頭悪い人だったり自爆を強要するような人だったら地獄
だいぶ環境や考え方は改善されて来ているけど
やっぱり上司に寄る
仕事内容の詳細 自動車販売
保険販売
携帯電話販売
JAF カードの勧誘販売
車検点検の誘致
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 林業
投稿者名 るんるん        投稿日時:2013/11/13 21:49:28
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 事務仕事ぎらいな人には良いしごと
やる気で技術をみがけば食いぱっぐれはない
自分の技術次第で会社によってはたくさん稼ぐ事ができる
色々な面で奥が深い仕事なのでやりがいはある



この職業のここが悪い 雇用主の高齢化が進み人の使い方が今の時代に合った人の使い方が出来なく若い者がよく働かない、辞めてしまう。
雇用主の自己満足で経営してる会社が多い(従業員がやりずらい)
機械化で人件費と機械代がかかる為生産量向上させても会社としては儲けがない会社が多いため年収が上がらない(会社よっては?)
日給制と給料制では人のやる気がちがう
天候次第でお休みになることが多いので年収が安定しない
仕事に危険がたくさん潜んでいる
仕事内容の詳細 メイン→高性能林業機械オペレーター(グラップル*ハーベスター)
サブ→造材全般(伐倒*木寄せ*集材*玉切り*計尺*計寸*作業道作設)・造林全般(植え付け*徐伐*地拵え)
3~4月は(重機整備)
たまに自社チップ工場で雑用とか機械オペレーター
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 いんちょ        投稿日時:2013/11/09 11:05:21
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やる気があれば開業できる
自由気ままに生きることができる

この職業のここが悪い 将来性がない、保険もかなり厳しい
どの職業もそうだけど、常に目標を意識して働かないとダメ
コミュ障は無理
学校乱立しすぎ人数増えすぎ、潰しあい妬みあい
一人院長は孤独感半端ない
退職金年金社会保障はすべて最低ランク
不正請求なんかしても儲からない。
仕事内容の詳細 整形で治らない人、薬漬けにされてる人、匙投げられた人のマッサージ及び治療
これから柔整目指す人 「ぜったいやめとけ」
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職業・職種 消防士
投稿者名 消防師        投稿日時:2013/11/08 12:54:19
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い  純粋に粋な仕事だと思う。もくもくと陰で働く。
この職業のここが悪い  やる気のないやつは、上で書いている人たちのように仕事に前向きでない。仕事は自分で見つけることができる。いろんな事を考えて訓練してたら1日あっというま。
仕事内容の詳細  研究して、訓練して、出動して、訓練してこれの繰り返し。訓練あるのみ。体力的にはかなりハードだと思う。福岡消防の事書いている人いますが、私は現役の福消隊員です。上で書いているようなとこ見たことないんですが・・嘘ばっかり書いたらいかんよ!
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中19人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 ねこバス        投稿日時:2013/10/22 16:37:06
年齢・性別 42歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・一般人の入れないエリアで働ける←当たり前!
・飛行機が間近で見られる←これも当たり前。
・今は厳しくなりましたが、私が働いていた頃は、操縦と整備以外は
何でも出来た。
・空港内の情報に詳しくなれる。
この職業のここが悪い ・放っておいても人が集まるので、拘束時間の割りに給料が安い。
・悪い意味で何でもやらされる。
・ある意味、裏側を知るとガッカリする。
・空港内では地位が低い。
・天候が大きく影響する(やる気とかでも…)
・嫌な事は後輩や、ジャンケンで回される(空酔の始末等)
・旅客機内のカーペット交換は最悪、APUも止まっているので、
夏は暑くて死にそうになる。
中~小型機は基本1人でやらされたので、逃げられず、真っ暗なので怖い。
(物陰から誰かが出て来る感じがして…)
駐機場は当然、空港の端なので、迎えが来るまで誰も居ない…。
例の「羽田沖墜落事故」の際、亡くなった方を一時安置していた場所近辺で、
CAさんの幽霊が出る噂があり、何名かの同僚が目撃した話が有った←怖い…。
・多客時や増便等の時期は、時間が押して多忙になる、勿論、休憩無し。
・子供の多い時期の機内整備は、散らかっていて嫌だったなぁ。
・パートのおばさんを味方につけないと、酷い目に遭う。
仕事内容の詳細 ・機内整備(ケータリング搬入、機内清掃、メンテ何でも)
・マーシャラー(人手が足りないとやらされる)
・荷物の搬出入
・ランプの爺さんに、何時も時間の事で煽られる…。

憧れで入っても、バイト止まりにした方が良いと思います。
社員になっても仕事は同じ、長く勤めても当然、パイロットにはなれませんから…。
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 つかれたさん        投稿日時:2013/10/17 15:14:33
年齢・性別 52歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 入退院がなければマイペース。
精神科なので皆のんびりしている。
残業がない。
この職業のここが悪い 連休がとれない。
看護師がとても大切にされていてどんな人でもOK!
申し送りが1日で変わっているのでやる気がなくなる。
全体的に看護師のレベルが低い。仕事が遅い!その判断でいいのか!と気力がなくなる日々。
仕事内容の詳細 カルテ整理。メッセンジャー。入退院処理。処置伝票確認。
電話応対。患者様窓口。などなど...
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 なるは        投稿日時:2013/10/14 19:52:50
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいがある
知識が身に付く
処方食や薬が安く買える
この職業のここが悪い 給料が安い(11万円いかない)
拘束時間が長い(毎日12時間くらい。休憩ないことも、日付をまたぐこともある。でも残業代つかない)
休みが少ない(月4回。有給なし。お盆正月GWも当番制)
怪我が絶えない(飼い主の目を気にして ギリギリまでカラー付けない。)
先生のやる気次第(かなり振り回す。そのせいで残業が長引く)
面倒な性格の飼い主が多い(時間外ざら。話が通じない、長い)
仕事内容の詳細 獣医のする仕事。。。手術、診察以外全て
たぶん、VTいなかったら何もできない。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。