「有休」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.02歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.51334 [2.51点]
給料 2.1556 [2.16点]
やりがい 2.9778 [2.98点]
労働時間の短さ 2.4111 [2.41点]
将来性 2.1889 [2.19点]
安定性 2.8333 [2.83点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「有休」に関連する仕事の本音一覧

全部で90件の投稿があります。(81~80件を表示)
<<前へ   
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 なお オートB        投稿日時:2013/01/05 00:23:06
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 家族や知人の車の部品用品が安くできる。いろいろな部品メーカーや業者さんと仲良くなり顔が広くなる、
この職業のここが悪い 給料がかなり安い。仕事の終わる時間が遅い。有休がなかなか使わせてもらえない。
仕事内容の詳細 カー用品販売、車販売、車検、修理、カー用品取り付け、他

主に社外パーツやオーディオナビなどの取り付け。四輪アライメント
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 大手ラボの技工士        投稿日時:2012/10/12 00:00:48
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ●紫外線にあたらずにすむ ●家に布団さえあれば●金使う時間ないから貯まるかな
この職業のここが悪い 技工士の1日の例(大手ラボ)
AM700仕事開始
PM1230~PM1250休憩
PM1000~AM100仕事終了

●時給コンビニより安い●休憩ほぼなし●死にたくなる●鬱になる●痔になる●座りっぱで筋力低下●イライラ●有休って?●肺と眼が死ぬ(仕事初めて1年で肺に影。夜、咳が出る)
●将来性が…(激安中国)●流れ作業でやりがいなし●残業100時間当たり前●指変形
●遊ぶ時間なし友達いらない●1日中見るのは机

学生のとき学年で一番で賞とかとってても意味なし
仕事内容の詳細 いろいろ
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 一般事務
投稿者名 reika        投稿日時:2012/10/03 23:04:31
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 座っていられるので楽。特に資格がいるわけでもない。パソコンがある程度使えると仕事が出来る。土日祝日や夏期休暇等合わせると年間3分の1が休み。服装などある程度自由(マニキュアや髪の色なども)
この職業のここが悪い 毎月同じことの繰り返しなのでやりがいが感じられにくい。事務手順・事務規定等を読むのが大変。(改定などしょっちゅうある)雑用はもちろんありながら事務の内容が難しい。有休はあるものの、大体の休みが多いためほぼ取らないのが現状。意外と残業も多い。
仕事内容の詳細 電話応対・窓口応対・お茶出し・掲示物作成等・契約の処理や管理・営業職員対応・端末の管理等
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 医療事務・秘書
投稿者名 えりぽ        投稿日時:2011/12/13 22:33:17
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・資格があるので結婚後も条件を選ばなければまた働ける可能性がある。
・患者さまに「ありがとう」と言ってもらえると本当に嬉しいしやりがいを感じる
・医療の勉強になる
・個人病院じゃないので有休消化しやすい(平日、休日も休める)
・定時に帰れる
・不況でも給料に差し支えない
この職業のここが悪い ・皆様が述べているように、お医者様様。
良いお医者様に恵まれている今は幸せだけど、そうじゃないお医者様に囲まれても何も言い返せない。お医者様が一番だから。その次に看護師さん。薬剤師さん。リハビリさん。事務なんて所詮事務。生まれ変われるのならば、私もお医者さんになりたいと多々思う。貧富の差を痛感します。ある意味若い間にそれを見ているからこそ、今後に役立つのかもしれないけれど。
仕事内容の詳細 医療事務→入院費の計算。外来診療の計算。
入院患者様が多いので、常に入院費の計算とレセプト作成。
    病名の統計やDr.へ向けての資料作成。
医療秘書→外来診療時のDr.補佐。
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 たくにゃ        投稿日時:2011/11/12 22:39:52
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 新車納車の時はお金もらっているのに大喜びされる。
事故の時などかなり頼られて気持ちがいい。
売れているときは何やっても神扱いされる。
平日定休日なのでゴルフが安い。
メーカーが売れる車を出してくれるので待ってれば売れる。
この職業のここが悪い 売れてないと地獄。
AUが嫌いになる、氏ね
クレジットカードとJAFが憎くなる、氏ね
帰りが遅い。21時くらいに帰ります。
有休つかえん
仕事内容の詳細 新車、保険、通信機器、クレジットカード、販売促進。
点検のおすすめ、電話する。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 みぃ        投稿日時:2011/11/11 20:46:26
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 長期休暇には、ある程度まとまって有休を取れる場合もある。
シングルマザーにとっては、収入面ではかなり良い。
クビにもなりにくい。
教え子が成長した様子を見るのは感慨深い。
この職業のここが悪い 一生懸命やっても給料には反映されず、仕事が増えていくだけ。
教材費の未納を取りはぐれると自腹。
まじめにやってたら、うつ病になり2年間休職した。
長時間仕事をするのが偉いと思ってる人が多い。
熱があっても学校に来るのが偉いと思われてる。
民間企業的な考え方をすると異端児扱い。仲間には入れない。
仕事内容の詳細 週26時間の授業+校務分掌などの雑務+会議
状況とやりようでは17時には帰れる。
(担任でも18時には帰ってた。)
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職業・職種 自衛官
投稿者名 早くしn(ry        投稿日時:2011/07/18 10:54:45
年齢・性別 16歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 少なくともクビにならなければ給料が安定して入ること。

休暇が結構ある。
そのせいか有休を使い切った人は(長期入院した人とかを除いて)見た事がない。

本当に能力がある者、体力がある者(特にランニングが速い者)とゴマスリが巧い人間には良いところ。
この職業のここが悪い よく「首から下」と言われる故に体力が無い者(=ランニングが遅い者)には生きづらい所。非体育会系の人にはお勧めできない職業。

基本「体を使った仕事>>>頭を使った仕事」という評価なので事務室勤務(本部とか)は損である事が多い。

外面ばかりを気にする。
装備が無い又はオンボロなのをもっと外にアピールすればいいのに余所から借りたりして演習やパレードをする。

場所にもよるのかも知れないが昇任が少なくなった気がする。自分の昇任はもはや期待してない。

号棒は上がっても年収が(少額ではあるが確実に)下がっている。
毎年源泉徴収票を見て愕然とする。

あまり人の事も言えないが最近のトップは屑が多い気がする。
仕事内容の詳細 いくつかの定められた仕事と、その数倍ある(降って湧いたような)雑用。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 塩辛        投稿日時:2010/12/27 03:47:59
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くありません。
この職業のここが悪い 検診業務をしていましたが、撮影だけでなく検診車の運転等もこなし、その他雑用も多かったです。
休日も年に100日しかなく、有休を取ろうとすると怒られました。
休日出勤が異常に多いのですが、その分は絶対に給料で支払われず、必ず代休として消化しなければなりません。
経営者が極端なワンマンで、嫌がらせやえこひいきで不快な思いもしました。
検診機関に就職希望の方は、財団法人とか社団法人という名前に騙されて安易に就職を決めないでください。
団体名とブラックというワードで検索すれば、そこが危険なところかどうかくらいすぐ分かりますので。
仕事内容の詳細 胸部撮影、胃部撮影、CT、大型車運転、検尿、身長、体重、視力、聴力等。
診療放射線技師なのに、そのプライドをズタズタにされるくらいその専門性を無視され、何でもかんでもやらされました。
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 nanana        投稿日時:2010/11/08 23:46:45
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・普段接することのない外国人の接客ができる
・思った以上に色々な業務内容があり、レベルアップもできる
・イレギュラーがなければ残業がほとんどない
・平日休みはどこへ行くにも空いていて悪くない↑
有休が割ととりやすい
・体験搭乗制度がある
この職業のここが悪い ・低賃金
・深夜早朝働かなくてはならず、婦人科系の病気にかかるなど体調を崩す人も多い
・天候に左右されやすい
・世間がお休みの時に休みにくい
・子供ができてからは働くのが困難→良くも悪くも人の出入りが激しい

仕事内容の詳細 チェックインカウンター業務
ゲート業務
コントロール業務
ラウンジ業務
到着業務など
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中27人
職業・職種 自衛官
投稿者名 元特科        投稿日時:2010/05/07 02:32:38
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事自体は楽(ただし年2回程度は厳しい訓練がある)
一部を除きみんな仲が良い。
ダイエットを意識しなくても競技会のおかげで太らない。
この職業のここが悪い 特徴のある人は地獄だろうなぁ。
仕事内容の詳細 空気を読むのが仕事です(笑)
同期から聞いた話しだと不況で民間に合わせて給料を下げたと聞いた。
俺は今警備やってますが、今の会社は時間が長いから金は良いんだけど動かないから太る。
ボーナスは今の会社では昔は6ヶ月だったらしいけど今は4、2ヶ月しか出ない。
しかも基本給が19万1600円だから(基本給は減ってないらしいのに5年もやってこれ、ちなみに3万ちょいしか上がってない、時間が長いから総給にすると36万くらいになるけど)雀の涙です。
ボーナスは確実に自衛隊のほうが良いですね。

結局警備は検閲や競技会の無い自衛隊みたいなもん。
ついでにGWは前段後段に別れて各人7日程度休んだけど有休は4日しか付かなかったです。
長期休暇も自衛隊のほうがいい。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
<<前へ   

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。