「有給」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「有給」に関連する仕事の本音一覧
全部で593件の投稿があります。(271~280件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 整備士にならなかった者です 投稿日時:2017/04/26 01:32:20 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 。 |
この職業のここが悪い | 専門学校に通っていた者です。学生時代に整備士になるべきでは無いと確信し、整備以外の仕事をしています。 土日祝日は休み、有給も使えてゴールデンウイークはちゃんと9連休です。 専門学校では9割が整備士として就職し働いていますがその友人達と会う度に仕事の過酷さを耳にします。 ・当たり前のような残業(繁忙期では日付が変わる) ・上司先輩のパワハラ、虐め(新人は奴隷らしい) ・工具は支給分では使い物にならず自分で購入 ・手先はいつも荒れ、黒いまま(会う度に思います) ・3kでは済まない ・休日は寝て終わる など 正直想像以上で引いてしまいました。その為友人の何人かは鬱になり辞めてしまいました。朝起きる事が怖いと言っている人もいました。 私はこの4月で入社2年目になりました。たった1年でこの様な状況になっているとは… 学生時代に整備士にはならないと決断出来たことは間違ってはいなかったと思っています。もし今整備士で心身ともに辛い思いをされている方、何よりもまず自分の身体が大切です!さらっと言ってしまいますが一歩前へ出て決断する事も必要かと思います。家庭を持たれている方は簡単に決断するなんて出来ませんが、御家族は間違いなく心配されている筈です、相談などされる事も大切かと思います。 長々となりましたが整備士を友人に持つ者からの率直な思いを言わせていただきました。お身体に気をつけて下さい。 |
仕事内容の詳細 | 。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | マスク美人 投稿日時:2017/04/17 22:57:50 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 結婚・出産しても、働き口がいくらでもある。(首都圏のみかも) 時給2000円と、周囲のママ友に比べると割高。 訪問歯科はこれからもまだ未来があると思います。 社会保険にも入れるし、有給取れるし、大手の医療法人がオススメです。 |
この職業のここが悪い | たまに、すっごい下手なドクターがいる。 特に訪問歯科は、外来で使い物にならない高齢歯科医師や訳あり歯科医師がよくいる。 その人たちのフォローが大変。 認知症の患者に噛まれたり、つば吐かれたり、蹴られたりする。でもすぐ慣れる。 |
仕事内容の詳細 | 訪問歯科衛生士 |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | s41 投稿日時:2017/04/14 08:02:24 |
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の歯を大切にできる 職場環境がいい。 |
この職業のここが悪い | 勤務時間が長い 有給がない。 1人あたりにとる時間が短い 勤務時間の割にお給料が少ない |
仕事内容の詳細 | 診療補助 歯科衛生士業務 歯科衛生士業務以上のことも… |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 元ぎこ牛 投稿日時:2017/04/12 12:31:32 |
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お世辞にも無い。 現在技工士を辞め別の仕事に就いておりますが、技工士時代と比べると労働時間は半分以下。給料は4倍以上になりました。 20年以上技工に従事していたので他の仕事が楽に感じ、人が嫌がる仕事も率先して出来ました。 辛い経験が功を奏し、現在の会社で認められ短期間で取締役になれました。 今の仕事では出逢いもあり結婚をし、子供も二人授かり、品川区で家を購入できました。技工士からは考えられない生活です。 強いて言うなら技工士の良い部分は自分を犠牲にし、心を磨き、修行ができる良いお仕事です。 |
この職業のここが悪い | 平気で16時間以上の長時間労働。 時給で換算すると200円前後の時給。 達成感を直接感じられる機会がほとんど無い。 狭い室内に閉じこもりぱなしで社会性を失う。 結婚できない、しても子供は無理。そもそも人と出逢うことは無い。 社会保険のある職場は無いに等しい。 有給休暇なんて夢の又夢、日曜日に24時間以上休むのも困難。 |
仕事内容の詳細 | インプラント上部構造製作。 ミニSGFのミリング義歯製作。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | T直営 投稿日時:2017/04/11 23:26:29 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 同年代と比較したら年収は良い。販売した物は全て給料に反映される(何百円単位まで)。様々な職種のお客様と会話ができる為、様々な考え方や人生観に触れることが出来る。普段話す事のない会社役員の方などと接する事ができる。 |
この職業のここが悪い | 週休2日はあり得ない。週1の休み。休日無給料出勤当たり前。有給は1日も使えない。休みの日でも電話は鳴る。自爆していない営業マンはいない。上司も会社も見て見ぬフリをする。毎日数字に追われる。ショールームの展示物には全て営業スタッフ個人単位でノルマがある。45才程度までに管理職になれなければその後役職に就くことはなく降格しかない。基本的に営業スタッフであれば大卒の新人でも40才のベテランでもやる事は全く同じ。ノルマに違いがあるのみ。 単純に「販売会社」であるから、売れている時は楽しいしが、売れていない時は地獄。つまり、売り続けなければモチベーションを保つ事はかなりキツい。 とても前向きな性格で、強靭な精神力がないと続かないと思う。 |
仕事内容の詳細 | 新車営業スタッフ(ワインレッドのT店) 新車販売、各種保険販売(自動車、生保、など)、車検・法定点検・半年点検の入庫誘致、JAF、携帯電話販売、車関係の商品全て販売(タイヤ・バッテリー・エアコンフィルター・添加剤・ドライブレコーダー・ボディーコーティングなどなど無数にある) |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | や 投稿日時:2017/04/11 23:03:56 |
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 歯が綺麗に保てる |
この職業のここが悪い | 院長の性格にふりまわされる 少人数なので有給がない 給料少ない |
仕事内容の詳細 | スケーリング 歯周治療 アシスト 受付 |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | スナイパー 投稿日時:2017/04/10 22:18:15 |
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い。 |
この職業のここが悪い | 低給料、有給無し、雇われで有りながら歯科医師国保、残業代無し、医者が亡くなれば無職。38才の時、転職考え他の職面接したけど全て不採用、潰しきかない。悪い事だらけ。 |
仕事内容の詳細 | クラウン系、デンチャー |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 介護福祉士 |
---|---|
投稿者名 | ぷー 投稿日時:2017/04/10 22:06:04 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 残業が無く定時に、上がれる |
この職業のここが悪い | 給料が安い 有給使えない つぅか使わせない施設 利用者の介護より利用者の家族の為の介護 いずれ体を壊す 実際腰を壊しました。 人間関係を壊れると面倒職場 |
仕事内容の詳細 | 施設利用者の介護 日勤 夜勤 |
介護福祉士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 航空管制官 |
---|---|
投稿者名 | コントレール 投稿日時:2017/04/05 01:19:12 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 色々な国のパイロットとやりとりできる。 労働時間は明確だし、有給も比較的取りやすい。 全国転勤は自分はそこまで苦に感じない。 |
この職業のここが悪い | 初めから給料には期待しないことにしている。 官署によっては、すごく偉そうな人がいて雰囲気も良くなかったりする(割と大きな官署)。 同期がどんどん辞めて行くのが悲しい。 |
仕事内容の詳細 | 空港勤務(タワー、ターミナルレーダー) |
航空管制官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 福祉・介護職員 |
---|---|
投稿者名 | 介護士辞めたい 投稿日時:2017/03/31 03:47:08 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 若いうちは夜勤明けからの休みが精神的に楽。 |
この職業のここが悪い | 上司からのパワハラ。責任の所在をはっきりさせるという名目で会議の場で一人の人間に尋問。その人が黙っても「ねえ、聞いてるんだから答えてよ。」と逃げ道がない。理想追求ばかりで現実を知らない事務職員。 利用者からの暴力・暴言。それを上司に相談しても「病気なんだから仕方ない。というかあなたのそういう態度が利用者を不穏にさせてる」とこちらのせいにされるので相談が出来ない。そのくせ、相談しないと「なんで相談しないの?」とまた怒られるため急激にやる気が無くなる。急に職員が来なくなることも日常茶飯事。 長期休みが取れない。 冬休み・夏休みなど存在しない。 友達に「旅行行こうよ!三日間くらい休み取れるでしょ!」と言われても良い返事が出来ず気まずくなる。 上司に有給の相談をしても「取れると思ってるの?」と言われる始末。 この業界、このままだといつかダメになる。 |
仕事内容の詳細 | 排泄介助、入浴介助、食事介助 |
福祉・介護職員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。