「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75742 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7505 [3.75点]
労働時間の短さ 2.2464 [2.25点]
将来性 2.5448 [2.54点]
安定性 2.7688 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で982件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 パン職人
投稿者名 すぺーす        投稿日時:2020/09/30 19:08:52
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 作るのは楽しい
好きでやってるぶんには仕事って感じがしなくていい。
この職業のここが悪い 個人店だとオーナーがルールって感じ。
当たり前のようにブラック企業
仕事内容の詳細 仕込み、成形、焼き、仕上げ、サンドイッチ、フィリング作り
パン職人に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 本気でやってます        投稿日時:2020/09/22 15:41:49
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 歯科医院に限るものもありますが、
口腔内に装着された製作物の美しさを見ての満足感、患者さんの喜ぶ姿、感謝の言葉、ドクターからの信頼などとても楽しい仕事です。

実力があればドクター、歯科衛生士どちらからもリスペクトされます。
女性スタッフとの人間関係、ドクターとの関係を良好に保つ人間力が必要です。

そのためには優れた技術が無いとまず話になりません。
印象が悪い、形成が悪いと文句を言う技工士は多いですがそれは技工士の力が足りないと感じます。
当たり前のようによい印象をとってもらえるような環境にする事は可能です。 
この人の言うことを聞いたほうが全てうまくいくと言う信頼を得る事が大切です。
不適合が減り、チェアタイムは短くなり、破折による再製作も減ります。

印象変形だからおれのせいじゃ無い!と言う考えは捨ててすべての工程に関わるべきです。
インプラント上部の印象、インデックス、セット全て口腔内を確認しましょう。

何度も申しますがこれらの事をうまく行うには女性スタッフ、ドクターとの人間関係が最重要です。
模型上で上手なものを作る技工士は沢山いらっしゃいますが、口腔内での適合、調和は毎回のセット時のフィードバックが無いと突き詰めることはできません。
内側性のマージン際がキツかったといわれれば0.01mm緩くしてみるなど毎回修正していきます。

女性スタッフとドクターの立場を考え相手のプライドを傷つけず相手を嫌な気持ちにさせず、なんならいい気持ちにさせるように伝える話術が必要です。
オドオドして女子にバカにされるような人には厳しいです。医院内でバカにされて孤立している技工士を何人も知っています。
歯科医院は女性社会なので女に嫌われれば何もうまくいきません。
モテない自覚が有る人はやめたほうがいいと思います。
この職業のここが悪い 私自身には当てはまら無い事が多いですが

不適合を技工士の責任にされる。
(上の項目で申しましたが技工士の責任でもあります)

2年制の専門学校では知識も技術も全く足りず、新卒時の能力が低く仕事がまるで出来ないためすぐ挫折し他業種に移る人が多い。
雇用側も3年はボランティアで教える覚悟が必要

粉塵による健康被害。
(現在は集塵機の性能や機械化によってかなり改善)

大手技工所に就職すると流れ作業をやらされ全体が見えず、前の作業での問題の修正が出来なかったり、自分が責任持って作ると言う考えが希薄になりクオリティが落ちる。
また一つのものを最初から最後まで作る事ができないため独立開業が難しくなる。

長時間働かないと生活できないくらい保険診療の技工物の値段が安い。

寡黙で口下手な人はいいように使われ虐げられる。


これらのことは全て主体性を持って行動すれば改善できます。この情報の多い時代にわざわざ歯科技工士になろうとする方はすごいと思います。頑張って下さい。

仕事内容の詳細 歯科医院にてCAD/CAMでのジルコニアクラウン インレー、ポーセレン築盛 IOS スキャンボディimpでの上部構造作成 
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中8人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 マールボロ(禁煙者)        投稿日時:2020/09/18 02:57:24
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 整備は楽しいのと体を動かせて健康的でやりがいはあると思います。

ただ、良い所はそれくらいです。
この職業のここが悪い 仕事は金を稼ぐのが大前提ですが、
整備士は安月給で休日も少ない、危険がある仕事です。

私としてはオススメする仕事ではないです。
整備は趣味程度にするのが一番です。

従業員もアホばっかりで人間的にも成長出来ません。

高卒とか偏差値が低い人が多いと言う人がいますが、
個人的には仕事をする上で関係ないと思ってます。
高卒でも要領が良ければ仕事できます。
他の仕事でも同様です。

私は転職しており、職場に東大卒や偏差値が高い人はいますが、
はっきり言って使えない。

仕事は学歴だけじゃないです。

要領のいい人は転職することをオススメします。
他の業界で活躍できる可能性があります。

仕事内容の詳細 自動車の整備全般
他の人と内容が被るので割愛します。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ひょうごたろう        投稿日時:2020/09/16 20:42:25
年齢・性別 49歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 障がい特性や発達心理等の勉強をきちんとして理論に基づいた支援を編み出せる人はやりがいを感じる仕事です。そんな先生は保護者や生徒からも先生に出会えてよかったと言われますよ!若手からも質問がきていい後継者を育成したいと感じれます。
この職業のここが悪い 厳しい指導しか考えられない人、体罰肯定派の教員が兵庫県は多いのでそんな方とクラスや学年を組むと最悪です。しかも教務部長やその手下は暴力的思考しかない人が多いのでストレスたまります。実際不適切な支援で保護者から訴えられていますが陰でまだ不適切な関わりを続けています。拮抗する人が組織にいても体罰肯定派はつぶしにかかるので、いい先生ほど心身ボロボロになっているのが現状です。私も病院通いです(笑)し、周囲も脳腫瘍で倒れました。命が削られているのは間違いない!
仕事内容の詳細 担任業務として担当生徒の個別の指導計画や日々の支援、教材開発、他の担任の支援の検討、保護者の心理支援等大変ですがやりがいがあり楽しいですよ!でも上記のとおり体罰肯定派教師のつぶしや人権侵害に耐えられないこともあり体が病気になりやすいので健康維持が重要です。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 335        投稿日時:2020/09/13 04:57:21
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事自体は楽しくて、やりがいがあります。
色や形態を追求するのは凄く楽しい
出来上がった技工物を見て満足して帰る。その日の仕事がハッキリ目に見えるのは嬉しいですね。
この職業のここが悪い 低賃金長時間労働。会社側からのやりがい搾取。
昔は当たり前だった開業も今はハードルが高く、生き残るのも辛くなってるようです。理由は色々。

歯科医師との力関係が明白で、下請けの使い捨て。
いい先生は技術が有れば多少は大事にしてくれます。
アホな歯科医に当たると悲惨。

これからどんどん機械化が進む中で、職人仕事からマシンのオペレーターに成り下がるのも時間の問題かと。将来性が薄いのが一番問題。

技工以外の職について思ったのが、労働基準法が適応されてる会社の有り難さ笑
人並みの生活をして、しっかり睡眠とらないと良い仕事も勉強もできません。この仕事に就いたのは良くも悪くも貴重な経験になったと思う。
仕事内容の詳細 自費のみ インプラント等
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職業・職種 作業療法士
投稿者名 パンガー        投稿日時:2020/08/06 10:14:32
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やることの自由度が高いこと、ぶっちゃけなんでもあり。
うちの病院は年功序列がここ数年で薄くなってきた様子。実力社会。他は知りません。

患者さんとのリハビリにて、骨折後歩けるようになったなどの誰でも分かるような大きな喜びより
関わっている当人たちしか気付かない分からない小さな喜びを共有できるのがとても楽しい楽しい

世の中には色々な人がいることが実感できて、こんなところで働いていなかったら出会うことがなかっただろう世界の入口が溢れすぎている。そのおかげ?か無駄に知識や趣味が増える(笑)


勉強もせず技術もコミュ力もなく不真面目でも
どんなに悪態を周囲からつかれようが、給料が下がることはなくリストラもなくお金がもらい続けられる職業。
この職業のここが悪い 専門性が乏しく向上心や探求心がなければなにをやっているのか分からなくなり、自滅して辞めていく人が多い。

医師、看護師はもちろんのこと、同じリハ職のPTさんよりも職業名を話したところで「何をしている仕事?」と聞かれたときにいちいちメンドクサイ。「リハビリ」というと「PTさんとはどう違うのですか???」が99%返ってきて、簡単に言えないのがメンドクサイ(笑)

良いところで書いたようなスタッフサイドからみてヤバいやつがいると、真面目に働いている人への実業務の負担が鬼になり病む。そんな人が自主的に改善するか辞めていくかをお祈りするしかない。


私は良いことの方が多くて恵まれている?方だと思うのですが、それでも先のビジョンは全く見えません。
あと結婚を考えている方は自らアクションを起こさなければ同じ界隈の出会いしかありません。
既婚者は8割同職種で給料に男女差はほぼないので話を聞く限り厳しいと思います。

総評として長く働き続けることは考えないで、今を楽しみながら20代のうちに石油王と出会い、結婚することを考えた方が良いと思います(笑)
仕事内容の詳細 病院にて身体・精神障害リハビリ業務
今年から主任となり管理業務もあり。
基本は残業なし。カルテ記載、資料作成などで忙しいときはサービス残業。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中10人
職業・職種 大学教員
投稿者名 地方公立大、准教授        投稿日時:2020/07/22 03:40:12
年齢・性別 47歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 国公立大学は給料は安いが、地方の細々としたところに就職するなど、うまくいけば自由時間を確保できる。時給換算すればそれなりに高給と言えるかもしれないが、そのためには研究時間を趣味としてノーカウントとするか、研究しない時間を多く確保しなければいけないので、痛し痒しである。

私立大学は、全国的に有名でなくとも、その県における有名私立大学であれば「隠れ高給」な大学も存在する。そういうところは給料が高く自由時間が多いので天国だが、レアなケースではある。大学教員になるために必要な運をもっているならば、2つ目、3つ目として、次の激レアを当てるのも不可能ではないだろう。

かつては「大学の先生」という肩書きがステータスになったのかもしれないが、私はその恩恵に預かったことはない。社交界デビューしなければ肩書きを使うチャンスがないが、身近に社交界は存在しない。

学生の成長を目の当たりにできる。利点といえば利点だが、一般企業であれば10年来の先輩後輩というような関係が当たり前に存在するので、一般企業の方が後進の成長を目の当たりにできると感じている。
この職業のここが悪い 常勤職につくまでの道のりを考えると年収が安い。常勤職についてさえしまえば、生活面では苦労しなくなるので過去の苦労や努力を年々忘れてしまっているが。思い返せば、20代前半から30代半ばまで、不安定かつ将来評価されるかどうか全く予測不可能であったことを考えると、芸術家に近い職業と言える。芸術家ほどシビアではないだろうが、その分、収入は高くない。

一般論だが、現代でもなお、高齢の教授陣は老害であることが多々ある。これまでの経験では、責任から逃げる(この能力がないと教授になれない)、勝ち馬に乗る(というかしがみ付いて離れない。ゾンビか骸骨戦士のよう)、勝ち馬を褒め日常会話をすることで自分の成果とする(ように強要する)、研究しない、昔からいるという理由で謎ルールを正当化する、など。当然のように業績は低く、新任講師より低い教授もいる。この手合いはあと10年ほどしないと絶滅しないだろう。普段は無視すればいいのだが、この手合いが人事権を持っているので、いわゆる「目の上のたんこぶ」となっている。一般的な会社では普通なのだろうが、率直なところ、邪魔に感じるし、すぐにでも消えて欲しいと思っている。

近年の学生は、対人マナーを有していないレベルから始まる。帽子、サングラス、マスク(これは仕方がないが)をつけて1対1で話す学生もいる。完全に不審者であり、話し相手に対して失敬であるのだが、礼儀の教育を受けずに育っている。大学生活で教え込むべきか、社会人になって潰されるからと放置すべきか、悩むこと多数。

ここが悪い、という点を書き出せばどれだけでも出てくるので、自分自身はこの職業をよく思っていないといえる。大学教員全体で見ると満足度は低いと思う。

私立大学でうまくいっている書き込みを読むと羨ましいが、常勤職についている現状を不満に思うのは贅沢だとも思う。
仕事内容の詳細 教育30%、学内業務10%程度。残りは研究をすれば研究時間になるし、別のことをしていれば趣味の時間になる。一般的な職業よりも裁量性が高い仕事。楽な仕事にしたければ楽な仕事になるし、楽しい仕事にしたければ楽しい仕事になる。

雇用に際して、内定が出てOKの返事を出した後で、給料が決まる。前もってのモデルケースの提示はない。これは違法のような気がしているが、全ての大学がそうなので、違法ではないのだろうか。いずれにせよ、給料の開示は一番最後になるので、そこまでにこやかに話していた関係が一気に冷え込むこともあるし、手のひらを返してお断りとなることもある。増額を勝ち取る人もいる。

ポスドクからパーマネントになるタイミングでは、内定先の大学に断れれるのが怖いので、ほぼ言いなり(泣き寝入り)。このシステムは正直、狂っていると思うし、一般企業の知人も口を揃えて「異常だ」と言う。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中37人
職業・職種 医薬品登録販売者
投稿者名 えま        投稿日時:2020/07/21 12:33:43
年齢・性別 33歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 症状にあった商品を紹介すれば感謝され、次回以降も指名で相談を受けることも(お得意様になる)
家族や友人の健康相談にものれる
化粧品の知識も得られ、サンプルやテスターなどももらえることも
資格手当がもらえてキャンペーンの報奨金や社員割引など見えない収入もある。
実務経験を満たしていれば求人はかなりあるので転職しやすい。
職場がキレイ、売り場づくりが意外と楽しい
店長になると給料もあがるし、裁量が増えて楽しくなる。
この職業のここが悪い ノルマの有無や、待遇や仕事内容が会社によって大きく異なる。人件費を抑制している会社(いつも求人出している所)は販売ロボットと化すため就職先の情報はかなり大切。
仕事内容の詳細 医薬品販売接客・品出し・発注・レジ・売場作成
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職業・職種 駅員
投稿者名 万年寝不足太郎        投稿日時:2020/07/10 08:50:04
年齢・性別 31歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ○忙しいときと暇なときの差が激しく暇なときは存在意義について考えるほど。座っているだけ。
○週刊マンガをタダで読める(なぜかは知らない)
○仕事中、裏でサボってもバレない。(会社や駅により助役という管理者も一緒に遊んでる)
○仲が良ければ、旅行やイベントがあり楽しい
○泊まり勤務なので、嫁や家族に隠れて旅行行き放題!
この職業のここが悪い ○良くも悪くも責任はマニュアルがあるため一事が万事で取らされる。
○馬鹿アホ、老害、イカレタ奴、日本人なのに日本語不自由な汚客様対応
○ハラスメント相談室が相談すると思い過ごしと言い、パワハラしてくる。
○良くも悪くも泊まり勤務で長時間拘束。家に帰らない日もあるため浮気したりされたりで離婚率高め。
仕事内容の詳細 ○類人猿の飼育員(駅職員の飯当番)
餌代を貰えるがいかにバレずにピンハネするかが腕の見せ所
○類人猿の移動補助(人間になれなかった人の対応)
鉄の箱にスムーズに入れるように誘導する。
よく大きく書いてあることを聞かれて、字が小さい、読めないと言われる。
○旗揚げゲーム、カラオケ大会
ホーム監視のある会社は、駆け込み乗車を阻止すべく旗揚げゲームがある。また、猿が飛び出したりしないようにマイクで注意したり、誰も聞いてない放送する(通称カラオケ大会)
○もんじゃ焼き職人になれる
酔っ払いの忘れ物を木屑で片付ける。
まともな神経だと、世の中の嫌な部分、斜め上のこと言われて耐えられなくなる。
私は人間観察が好きで、大企業にお勤めなのにこんなことしちゃうんだとか見れて好きな仕事。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 ミィ        投稿日時:2020/07/06 22:02:45
年齢・性別 27歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんに感謝される事が嬉しいです。
勉強会がメチャ楽しいです。
この職業のここが悪い 個々もそうですがマッサージ鍼灸師会と東洋試験財団は
もっと法律やマーケティングをアピールしていいと思います。法律の根拠と議事録がある訳ですから業務範囲と権利を行政にしっかり伝えましょう。
仕事内容の詳細 業務範
主には慢性疾患、肩こり、腰痛、疼痛や筋肉の緊張などの改善を目的に行う手技療法です。
学校では「法規基礎医学」「関節の操作や矯正法」「指圧」「押圧法」「揉ねつ法」「リハビリ」を学びます。

あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:158人中158人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。