「転職」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.16歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.26012 [2.26点]
給料 2.1032 [2.1点]
やりがい 2.5976 [2.6点]
労働時間の短さ 2.1297 [2.13点]
将来性 1.9823 [1.98点]
安定性 2.4878 [2.49点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「転職」に関連する仕事の本音一覧

全部で1357件の投稿があります。(1261~1270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 幸運        投稿日時:2012/03/05 17:41:58
年齢・性別 32歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 正直なところ就職した場所により2極化されているのが現実。
大学法人・官公庁は昇給幅が高いが35歳までは薄給。
又、年齢によっても大きく給与差はある。45歳以上は基本的に給与が高いが新卒世代においては今後の将来性は非常に厳しい。
この職業のここが悪い 年収は新卒200万台~、乱立前の50台700万台とまちまち。
明らかに急激に衰退している。私は幸運にも官公庁→民間→民間と2回転職して700万~800万台の収入(稀である)後進には是非頑張って欲しいが仕事がないのが現状。
仕事内容の詳細 一般から治療まで全て。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職業・職種 調理師
投稿者名 いっちゃん        投稿日時:2012/03/03 03:41:52
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 聞こえがいいですね。
ホテルは見た目が派手だしそこで働くなんてカッコはいいです。実際周りにはスゲーと言われます。
仕事が無くなる事はないですね。業界が万年人不足ですから。選ばなければ店なんていくらでもあります。
まかないで食費は浮く。
働いた感はある。
この職業のここが悪い 給料は安い。地元一番のホテルで手取り13万。
10年やってる30過ぎの人が17万。
雇われでいる限りうちのホテルじゃシェフで年収400代。
激務の割には全く合わない。
ホテルだったんで福利厚生はしっかりしてました。
ただ残業代はでませんね。残業って概念がないですよ。
土日祝は休めない。2連休なんてない。
これから一生泊まりの旅行なんて行けないと思うと嫌になる。
他の趣味に裂く時間も体力、やる気もなくなります。
仕事だけの生活になるとおもいます。
体罰当たり前。根性焼きのあとがいくつもあります。
頭にシノワ(5キロくらいある大きいヤツ)を投げられて倒れた事もあります。
本気で切れた上司が包丁を持ってる時は本当に怖いです。
周りの人が止めてくれなかったらと思うとぞっとします。

休日ろくにありません。仕事が終わるのは夜中です。
周りが遊んでる時は一番忙しいです。
だからといって他が暇な訳ではありません。
彼女とも友達とも家族ともすれ違いになるのは避けられません。
20代の楽しみを全て調理師に捧げる覚悟がなければおすすめしません。
それらを捧げても成功する可能性は低いです。
仮に成功してもそれは幸せなのでしょうか。
30、40で店が流行って大金が入ってきてもどうなんでしょうか。
そのとき何も残ってなかったら、僕は幸せではないです。
それは家庭や友達、若い頃の思い出です。
去年僕は遊んだ思い出がほぼありません。
仕事の成功よりもそっちの方が僕は大切です。

もちろん本気で調理がしたいならいいと思います。
僕には出来なかったので凄いとおもいます。


仕事内容の詳細 忙しい時は朝5時から夜12時まで。
泊まる事もあった。部署によっては常に泊まり。
お客さん相手なので責任重大。
先輩が退社したあと夜中に忍び込んで朝まで仕込みをしてたこともあった。やれとは言われないがやらざるをえなかったから。
ホテルの大量の仕込み。
一日中単純作業をする事も、技術的な事を少ない時間で掛け持つ事も。
例えば朝から夜中まで大量の皮むきや、切りもの。
スープや出汁なんて大量なんで製造工場のよう。自分で何してんだかわからなくなる。料理してる感は0。工場。
常に先輩の顔色をうかがい、責任は全て下の者たち。
休みの日も寝て終わり。
電話が鳴れば出社。引き継ぎ、仕込みがあるので常に仕事の事を考えていた。
毎日やる事書いたメモをもって時間通りに出来るように必死でやっていた。

この仕事をして40、50になったとき。
おそらく一般的な仕事をする人たちの数倍以上の時間働いているだろう。
子供がいたらほとんど会えもしてないだろう。
実際家庭を持って、子供が出来た等の理由で転職する人は沢山います。ほぼそんなんです。
その転職も30過ぎで調理以外の経験、資格なんてありませんから相当大変です。
家庭を持って転職するようなら早めに見切りを付けた方がいいとおもいます。
連休がある普通の仕事が物凄く羨ましくなります。

そこまでしてやりたい職業なのか。
本当によく考えて調理師を目指してほしい。
料理人なんて聞こえがいいし見た目もいいから憧れますよね。僕もそうでした。
僕は物凄く考えた結果、調理師から離れようと思います。
料理は好きなので悔しいですが、仕事とするとなると、僕のように家庭があっての仕事と考える人だと、どうしても苦しいのが現実です。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
職業・職種 救急救命士
投稿者名 めたぼ        投稿日時:2012/03/02 22:36:45
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ある程度、羨望の眼差しを浴びる。
・子供ウケは良い。
・一応公務員。
この職業のここが悪い ・給料安い(看護師さんうらやましい)
・ストレスたまる(変な人間の相手ばかり)
・寝れない(仕方無いと割り切っているが)
・名前ほど救命できない(処置が限られている)
・よく死にたくなる(転職を考えている)
仕事内容の詳細 ・救急搬送
・上記途上での処置
・変な人間の相手
・病院と上記との板ばさみ
・ストレスを溜めて死にたくなること
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中36人
職業・職種 美容師
投稿者名 K        投稿日時:2012/02/29 02:34:52
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1.たくさんのお客様に触れられること。
2.好きなことを仕事にできる。
3.オシャレな環境で働ける。
4.腕次第で給料が上がる。
5.低賃金ではあるが、やりがいはある。
6.お客様に感謝されることがあり、その時は
 この仕事を選んで良かったと思えること。
7.独立して成功すれば年収は高額になる。
この職業のここが悪い 1.毎日、長時間の立ち仕事(12時間~15時間あたりまえ)
2.仕事が終わった後も練習の毎日。
3.重労働で体を壊しやすい。 特に腰痛、手荒れ等 
4.人間関係が劣悪な所が多い(イジメがひどい)
5.年間休みが殆どなく、有給休暇さえないサロンが多く
 その割にサラリーマンの平均年収以下の低収入。
7.将来店を持っても過酷な過当競争で生き残れない人が多く
 自分の知っている美容師だけと思うが、お店を出店した
 同世代の美容師が借金地獄になっていることがあまりに
 多く辛い生活になっている。
8.最先端の流行りについて行くのは並大抵ではない事なのに勉強しない美容師が多い。
9.転職先が限られている。美容関連なら就職しやすいが、
  一般企業から見ると美容師は社会的に下に見られやす
  いこと。
11.給料は歩合のため顧客を多くつかめないと昇給しない。
12.雇用保険、健康保険などの社会保健がついてないサロンが
多い、正社員であっても退職金さえ出ない所もある。
13.労働環境が良くないためか転職する美容師が多い。
14.一見するとオシャレでカッコイイ仕事に見えるが、
  実際そうでもなかった。
15.美容師達の態度がひど過ぎる事、まじめに仕事をしている美容師もいるが、管理美容師の講習など行くと携帯をいじっていたり寝ていたりする美容師が多く、一般企業から
見れば信じられない光景であったこと。
16.世間様に迷惑をかける美容師が多いこと、同じ美容師と
して悲しかったこと。



仕事内容の詳細 ご来店したお客様の容姿を整える業務。
シャンプー、カット、パーマ、カラーリング、マッサージ、
プロー、着付け、育毛強制、受付会計、サロンの清掃、電話での受付や、スタイリストの指名の受付等。
その他:お店で開発したワックスなどをお客様に進める営業的な仕事。 お客様カルテの管理。 
美容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 かめ        投稿日時:2012/02/24 21:23:30
年齢・性別 37歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・児童の成長が見られる
・制服がない(常識の範囲以内なら服装は自由、授業参観、学校行事、家庭訪問等はスーツですが、特に決まりはありません。)
・週休2日
この職業のここが悪い ・学校の規模等によりますが、自分は現在、小規模校のため公務分掌が山ほどある。逆にベテラン教師こそ仕事量が少ない。また、高学年担任が多く、放課後の時間がない。
・この仕事には給料面では期待していないし、この仕事は稼ぐためにやろうと思っていませんが、仕事量を考えると楽している教師との差は大きいと感じる。
・指導に熱くなればなるほど、馬鹿をみます。理解不能な保護者多い。クレーマーが多い。そのため、うつ病になってしまう教員が多くいます。それを考えると無難にやっている(いわゆるサラリーマン教師)ほうがよい。自分は駄目だとわかっていても、年々、そう考えてしまう、いや、そうさせられている。児童には悪いが・・・
転職しようにもできない。今もっている免許状は一般企業では紙くず。
・仕事内容の詳細に、ほんの少し書きますが、このような多忙の中、児童のために頑張っているのに、保護者の多くは理解していない、または理解しようとしていない。そのくせ、文句だけはすごい。器が大きくないとできない仕事かも。私は小さく、この職業を選んだことを後悔するときもあります。
仕事内容の詳細 8:15までに出勤
※実際は授業準備等があるので7:30には出勤。
8:15~8:30 朝の職員会議
8:30~8:45 朝の会指導
8:45~10:25 1,2校時
10:25~10:45 中休み(授業準備等)
10:45~12:40 3,4校時
12:40~1:00 給食(準備・片付け指導)
※給食の前半は宿題の丸付け。実際は12:50から食べている。
13:00~13:30 歯磨き指導、委員会活動指導、宿            題の丸付け等
13:30~13:55 清掃指導
14:00~15:30 5,6校時
15:30~16:00 授業の片付け&帰りの用意指導、            帰りの会指導、下校指導
16:00~16:45 職員会議、授業の準備、成績処             理・・・
※16:45退勤時間だが、最低21:00までは学校で仕事をやっている。行事等があればなおさら。

小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中38人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 まさ        投稿日時:2012/02/23 17:20:39
年齢・性別 44歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食べた人においしいといわれるとやりがいがある。
転職時技術があると給料が下がらない。
パティシエの聞こえがいい
この職業のここが悪い 給料が安い
長時間労働
営業より無理な発注いつも工場が泣きを見る理不尽
休み少ない
仕事内容の詳細 仕込み
焼成
販売
仕入れ
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 管理栄養士
投稿者名 ボン        投稿日時:2012/02/13 23:02:26
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い プライベートでもものすごく役に立つ知識が持てる。
患者様の直接接することができる。
総合病院なので、安定している。
食事開始時の嚥下食や、NSTでは、中心となれる。
この職業のここが悪い まだまだ社会的地位が低い。
総合病院なので、給料は良いが、残業が多い。
調理師と、病棟の板挟みになる。
調理師から食材・献立等苦情が多い。
委託を除くととても職が少なく転職が難しい。
仕事内容の詳細 厨房業務。
献立作成。
NST。
食札。
食事の入力。
発注。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 調理師
投稿者名 調理長けんちゃん        投稿日時:2012/02/09 10:32:39
年齢・性別 43歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 料理が好きならハマる職業。免許所得者は社会的にも評価有り。実力、経験がおのずと付くので、あせらず、楽しく、勉強しながら務められる。
おいしい料理が、割と食べれる。
この職業のここが悪い 楽ではない。 新人は大変。
給料も大きな企業やホテルなど、うまくは入れれば並みに頂ける可能性が有るが、小さな飲食店などは、お金目的での務めは辛い。
労働時間にも、運が有りよく調べるべし。
仕事内容の詳細 やりがいは有る。
楽しい。  半分は趣味だ。
いろいろ経験できる。
転職に有利(経験者)。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
職業・職種 看護師
投稿者名 ぶう        投稿日時:2012/02/07 23:57:34
年齢・性別 41歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 転職がしやすい。
患者さんの人生の最後に関われることをとても誇りに思う。
心から”ありがとう”が、本当に嬉しい。
この職業のここが悪い 時間が不規則。
肌が荒れる。
給料がいまいち上がらない。
仕事内容の詳細 検温・観察・処置・経過観察・医師絵の報告・連絡等
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 大工
投稿者名 なべやん        投稿日時:2012/02/03 21:28:54
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 現場でそこそこ偉い。基礎がしっかりしていれば、潰しが効く。転職可。型枠、張屋、サイディング屋など。色々出来て飽きない。改装は特に、頭使うから楽しい。
この職業のここが悪い 埃っぽい、木の匂い(松脂)家までにおう。単価が安くなったらしい。
仕事内容の詳細 会社に入っての、常用。在来の自社物件、建売物件、改装、耐震補強、基礎、土方、溶接、墨付け、刻み、サイディングなど。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。